奇妙山・尼巌山 | NAGANO日記 chapter2

NAGANO日記 chapter2

ホンダCBR250RとSL230とヤマハDT125とアルペンスノーボードとパウダーボードとてきとうスキーと山歩きと飲み歩きについて

長野インターから東側によく見える三角の山が尼巌山 (あまかざりやま)、その奥に奇妙山


NAGANO日記 chapter2

松代城址や松代病院からもよく見えるそうですよ。



6月19日、日曜日。

朝遅く起きて、やることないので登ってきました。



またまた里山トレッキングです^^

ここも長野市トレッキングコース に指定されています。


NAGANO日記 chapter2  NAGANO日記 chapter2

長野市トレッキングコース指定の登山口には、どこもマップポストが設置されていてオリジナルマップが置いてあります。コレ、わかりやすくていいですよ^^


NAGANO日記 chapter2

トレッキングマップにあるルートを参考に岩沢登山口からスタート。


NAGANO日記 chapter2

すぐに分岐。「奇妙山」→「尼巌山」とふたつの山を登る予定なので右へ。


NAGANO日記 chapter2  NAGANO日記 chapter2  

はじめだけ林業用のコンクリートが貼ってあるけど、すぐに急登。 30分で鞍部に出ます。


NAGANO日記 chapter2  NAGANO日記 chapter2

この山も案内板が親切ですね。ここも尼巌山と奇妙山の分岐。右へ行きます。

しばらくは植林された杉林、そして稜線歩き。


NAGANO日記 chapter2  NAGANO日記 chapter2
25分で「出会いの石」。大室ルートとの合流点だから?



北尾根をずんずん歩くと。5分で、
NAGANO日記 chapter2

「高見岩」 ↑ 立っているのはわたくしですが誰だか分りませんね。


NAGANO日記 chapter2


松代方面が見下ろせます。

まあるい小山はピラミッド伝説の皆神山

なるほどこうやって見るとピラミッドに、、、、、、見えなーーいww


NAGANO日記 chapter2

はい。がんばります。


NAGANO日記 chapter2

ご親切に、どうも。


高見岩から30分ほどで山頂到着!
NAGANO日記 chapter2 NAGANO日記 chapter2

・・・・・・どちらが正しいんでしょうか??

って、0.5m違いって50cm、、、 標札の高さの違い?? まさかね。


NAGANO日記 chapter2 NAGANO日記 chapter2

祠とか石碑とかイロイロあります。意外と広いです。

滞在30分でランチを終わらせ、尼巌山に向かいます。


NAGANO日記 chapter2

高見岩あたりから尼巌山を見る。 これからあそこに行くのだ。

遠くに北アルプスが見える・・・ハズなんだけど。。。 今日もガス女w


NAGANO日記 chapter2

来た道を一気に下り、山頂から30分で分岐。


NAGANO日記 chapter2

尼巌山ルートにはこんなヤセ尾根があったりします。


急登、登り返しそして急登を過ぎると。


NAGANO日記 chapter2 NAGANO日記 chapter2

いかにも砦があった風な広い山頂。分岐から30分。


NAGANO日記 chapter2

なになに。

NAGANO日記 chapter2 NAGANO日記 chapter2
ふむふむ。(以下省略)


詳しくはこちら → 尼巌城


NAGANO日記 chapter2
山頂でだらだらしたら、「岩沢・池の宮」ルートでくだります。
かなりの急坂です。

NAGANO日記 chapter2 NAGANO日記 chapter2
「立見岩」 岩が多いね。
ここからも皆神山が。

NAGANO日記 chapter2
分岐は「岩沢」方面へ。

NAGANO日記 chapter2
「天の岩戸」が気になったんだけど、素通り。残念
ビビリのツレが「ここを早く通りすぎたい!」ってせかすんだもの。

NAGANO日記 chapter2    NAGANO日記 chapter2

すごい岩がオーバーハングしてたり。
落石がごろごろ転がってたり。
それが意外と新しかったり。 したもんだから。


NAGANO日記 chapter2

ロッククライミングの練習所になっているみたいですよ。

NAGANO日記 chapter2
過激な下りのおかげで、山頂から30分で駐車場到着。



気になっていた里山2つ、歩けました。

急坂が多かったけれど、変化があって楽しいルートでした。

奇妙山では若い人たちとばかりすれ違いました。
ソロ男子3名、ソロ女子1名、カップル1組。

ただし、尼巌山の方は誰も居ませんでした。

道もあんまり踏まれてる風じゃなかったです。




そろそろ里山も終了しようかなー

っというのは、

標高が低い分、町と同じくらい暑いんですよ。

この日は湿度が高かったのもあって尋常じゃないくらいの汗をかきました。


紅葉の時期までは2000m級のお山に行こうかな。





ブタさん コースタイム 



歩く  岩沢登山口駐車場 →(30分)→ 主稜線分岐 →(25分)→ 出会いの石 →(5分)→ 高見岩 →(30分)→ 奇妙山山頂


歩く  奇妙山山頂 →(30分)→ 主稜線分岐 →(30分)→ 尼巌山山頂


歩く  尼巌山山頂 →(20分)→ 天の岩戸 →(10分)→ 岩沢登山口 






にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ


にほんブログ村




今週はお山はお休みです。

さて、ドコに行くのでしょう、わたし。


うっふっふ。


というか。


どっきどっき。 どきどき