今日は。 永松昌泰です。
実は、4月12日(火)に、
緊急のチャリティーセミナーを開催します!
内容は
「原発問題をどう考え、どうするべきか」
です。
今回の受講料は、全額が被災者の方々への義援金に当てられます。
なぜ、今このセミナーを開催するのか、
理由を解説するまでもないと思います。
TVやインターネットでは、さまざまな情報が流れます。
いったい、何を信じれば良いのか、
分からなくなるほど、
相反する内容の情報が氾濫しています。
私たちは、
何をどう信じ、どう捉え、
どう生きていけばよいのでしょうか?
今、大震災と津波、
そして原発問題という危機的状況の中、
あらためて私たち一人一人が、
どのように生きていくのかが、問われています。
このセミナーは、
まず、原子力や原発、放射能について、
基本的なことを、おさらいします。
太陽そのものが、もともと「巨大な水爆」であること、
大量の光と熱、そして放射能を撒き散らす存在であること。
原初的生命が、「放射能の海」から生まれてきたこと、
などなど・・・
人間が、いつ原爆を思いつき、
どのように原爆を作り、
原発を作ってきたのか。
私たちを取り巻いている放射能は、
どのようになっているのか?
原発による放射能と、自然の放射能とは違うのか?
そして、原発による放射能に対しては、どうすれば良いのか?
ホメオパシーでは何ができるのか?
原発に変わる代替エネルギーは、現実的なのか?
原発を代替できるのか?
私たちは、
これからエネルギーを、
どのように使い、
どのように「生み出し」、
どのような生活ができるのか、
それを一緒に考えます。
このセミナーは、
すでに氾濫している情報に、
別の異論を付け加えるものではありません。
いかにして、
さまざまな情報の氾濫の渦に、
右往左往せず、溺れずに、
自分なりの判断をできるようにしていくか、
その基礎的な力をつけるセミナーです。
昨日、在校生、卒業生の方々と、
今回の大震災によって引き起こされたこと、
露になったこと、
原発のことなど、
さまざまなことについて、ゆっくりとシェアリングしました。
とても有意義でした。
今回も一方的な講義ではなく、
サロン形式で、参加者の方々とお話できる時間になります。
日時 4月12日(火) 10時半~15時
場所 東京都港区三田2-2-15 デュープレックスリズ301
日本ホメオパシー振興会内
定員 20人
受講料 ¥2,000
お申込み TEL 03-5476-9580 (日曜日 月曜日は定休日です)
FAX 03-5476-9581
セミナー受講料は、全額、被災者の方々への義援金に宛てられます。
受託先は、確実性と信頼性から日本赤十字も考えましたが、
実効性と即効性が高い、Japan元気塾になると思います。
http://www.hahnemann-academy.com/blog/2011/03/post_227.html
東京以外の地域の方から、
中継での受講希望を、すでにいただいています。
数日以内に、中継について、お伝えいたします。
それでは、4月12日(火)、
お会いできることを楽しみにしています。