そろそろ? | nadesikoのアロマ生活

nadesikoのアロマ生活

アロマテラピーと手づくりが好きです。
石けん、編み物、手芸、料理などなど・・・作っています。

猛暑もやっと去って、すごしやすくなりましたね~お月見

でも、もう10月後半なのに半袖でも過ごせる日が

あるくらいまだまだ暖かい・・・。

今年の冬は暖かいのか寒いのか

気になりますね~。


10月に入るとそろそろ新米の季節ですね稲

我が家は農家の方から直接買っているので

そこの田んぼの稲刈りが終わると

新米になります。

今のお米がそろそろなくなるので

次に行く時は新米かな~♪

楽しみです。


農家さんからお米を買うと

もちろん玄米です。

近くのコイン精米機に行って精米をしています。

でもね~。

忘れちゃうことあるんですよ。

お米を研ごうと思ったら

「ない!!!」

なんてことも

【K+dep】玄米付!姉妹サイト:黒樂(こくらく)『本格精米機』のモニター第2段 ←参加中



これがあったらな~って思います。



そして、前は家でお米をついても

糠の処理に困るな~って思っていたんです。

でも、今では石けんにも入れることができるし

(手作り石けん作ってます)

段ボールコンポストにも挑戦しているので

糠を使えることがいっぱい!

そろそろ精米機欲しくなってきました。


当たらないかな~?

ペタしてね



今日の献立

○栗ごはん

○秋刀魚の塩焼き

○里芋のそぼろあんかけ

○味噌汁(豆腐、若布)