どこから書こうか悩みましたが
とりあえず、
布オムツでよく言われていることと、
実際に自分がやってみた感想。
●布オムツは、オムツが早く取れる?
実はこれ、よくわかりませんでした。
布だから、取れるのが早いかと思いきや、
結局取れたのは、
2歳すぎでしたしね。
布オムツだから気持ち悪い、
といっても
オムツが取れるには、
ある程度、
子どもが意思を伝えられて、
膀胱に尿を溜めておけることが必要。
それとオムツの関連性は
うちの娘では
ちょっとわからなかったです。
●布オムツだと、
夜起きちゃう?
濡れて気持ち悪くておきちゃうのは
私にとっても死活問題だったので(笑)
私は
「逆戻りしないライナー」
をつけていました。
これをつけておくと、
肌に当たっているところが
さらさらなので、
気持ちよかったみたい。
(これのせいで、
オムツはずれが早くなかったのかしら????)
大の方も
はずれがよくて、
楽チンでしたよ。
●洗うのはどうするの?
一回一回洗うのは面倒だったので、
濡れたオムツを
フタつきのバケツに
ぽんぽん入れていました。
中に重曹と水を入れておくと
結構いい感じでした。
ついでにティーツリーも入れておくと、
いいにおいがして、菌も繁殖せず、
かなりいい感じです。
普通に洗う前に
一度下洗いするといい、といわれていたんですが、
ある程度たまったら、
電気バケツというもので一度洗って、
その後洗濯機にGo!

(↑電気バケツってこんなの。
オークションで買ったので、もうちょっと安かったです…が
リサイクルショップでものすごく安くで見つけて
ショックだった思い出あり・笑)
電気バケツで2回分ほどたまった頃に
洗濯機で洗ってました。
(私の分も一緒に洗ってたから、
洗濯の回数は、それほど増えなかったです・笑)
ということで、長くなりますので、
次に続きます。
とりあえず、
布オムツでよく言われていることと、
実際に自分がやってみた感想。
●布オムツは、オムツが早く取れる?
実はこれ、よくわかりませんでした。
布だから、取れるのが早いかと思いきや、
結局取れたのは、
2歳すぎでしたしね。
布オムツだから気持ち悪い、
といっても
オムツが取れるには、
ある程度、
子どもが意思を伝えられて、
膀胱に尿を溜めておけることが必要。
それとオムツの関連性は
うちの娘では
ちょっとわからなかったです。
●布オムツだと、
夜起きちゃう?
濡れて気持ち悪くておきちゃうのは
私にとっても死活問題だったので(笑)
私は
「逆戻りしないライナー」
をつけていました。
これをつけておくと、
肌に当たっているところが
さらさらなので、
気持ちよかったみたい。
(これのせいで、
オムツはずれが早くなかったのかしら????)
大の方も
はずれがよくて、
楽チンでしたよ。
●洗うのはどうするの?
一回一回洗うのは面倒だったので、
濡れたオムツを
フタつきのバケツに
ぽんぽん入れていました。
中に重曹と水を入れておくと
結構いい感じでした。
ついでにティーツリーも入れておくと、
いいにおいがして、菌も繁殖せず、
かなりいい感じです。
普通に洗う前に
一度下洗いするといい、といわれていたんですが、
ある程度たまったら、
電気バケツというもので一度洗って、
その後洗濯機にGo!
(↑電気バケツってこんなの。
オークションで買ったので、もうちょっと安かったです…が
リサイクルショップでものすごく安くで見つけて
ショックだった思い出あり・笑)
電気バケツで2回分ほどたまった頃に
洗濯機で洗ってました。
(私の分も一緒に洗ってたから、
洗濯の回数は、それほど増えなかったです・笑)
ということで、長くなりますので、
次に続きます。