三沢基地航空祭2012 本番前日編 その3 | その一瞬は一生の宝物

その一瞬は一生の宝物

轟天 特撮映画「海底軍艦」の主役メカから名前を拝借しました。(当然非公認です!) 先の尖った飛行機大好き!ポートレート写真も撮っているので、ご協力いただけるモデルさん、お気軽にお問合せください!

昨日は嫁のお付き合いで、千葉にある蝶ネクタイをしたネズミさんが主役の夢の国へ行ってきました。

10年ぶりくらいに行きましたが、ところどころカントリーベアとかチキチキタイムなどは内容が少し違っていましたが、オイラが唯一乗れる絶叫マシン「スペースマウンテン」が変わっていないのは、感動しました(笑)


そんなことはさておき、三沢基地航空祭前日の模様のレポ最終です。


F-16Cの予行演習が終了し、何時間かが過ぎた午後4時過ぎ、ステルス戦闘機「F-22A ラプター」がやってきました!


飛んでる機体を撮れたのは初めて(泣)

その一瞬は、一生の宝物


その一瞬は、一生の宝物


その一瞬は、一生の宝物

その一瞬は、一生の宝物
2機飛来しましたが、緊張のあまりボケしまくり写真しか撮れず…(泣)



その1で離陸したKC-135ストラトタンカー

ラプターを空中給油で迎えにいったと思われます。
その一瞬は、一生の宝物

ってなわけで、日も傾き始め、ラプターもお出迎えできたので、初日はこれで撤収しました。


次回、本番当日へ続く!    予定…(笑)


ペタしてね