吉祥寺 STAR PINE'S CAFE 2009/07/17 ① | 音楽と旅行とわたしの好きなモノ★

音楽と旅行とわたしの好きなモノ★

カンクン・モルディブ・宮古島etc...

 

いや~、
もう先週は楽しすぎてどうにかなっちゃいそうでしたウキウキ
 
でもキープロについては書きません(笑)
だってわたしじゃ、大したこと書けないし♪
 
ただひとつ!
いつもはエンリケのトークなんてあんまり聞けないけれど
この日は彼のトークがかなり聞けたのね・・・。それがとってもツボだったのよ。
 
蜂ファンなら、ぜったい聴きに行くべし!
(あ、トークを、じゃなくて音楽をねウキウキ!
 
 
 
さて・・・。
興奮冷めやらぬ~!!のは金曜日スキップ
 
仕事帰りに吉祥寺19時はツラすぎる!と思ったのですが、
ランチ時間を削って
すべての仕事を放り投げて
予定通りの時間に会社を抜け出して。
あ~~~ん!行ってきました、STAR PINE'S CAFE~~~ハート
 
 
とりあえず、この豪華メンバーを書いておきましょか♪
 
CHAKA/PSY 'S
KONTA/BARBEE BOYS
窪田晴男/パール兄弟
Dr.kyOn/ボ・ガンボス
安部”ohji”隆男/エンリケの前にいた初期BARBEE BOYSのベーシスト
小田原 豊/レベッカ
 
・・・と、言ってもね?
PSY 'Sって名前を知っているくらいなもんで
CHAKAって男?女??みたいな世界でしたので
かるくyoutubeで見て行ったわよウキウキ
 
そして、
「ふ~ん。この人の声とコンタの声がどうやって絡むんだろう・・・??」
とは思ったものだけど、
とにかくすごいことになりそうな予感は十二分にしてましたので
もうそれはそれは仕事中から
ワクワクそわそわしっぱなし!ダンス
 
あら?よりによって前置きが長い??
さてさて、メンバー登場ですハート
 
 
きゃ~~~!!コンタ~~~!!!
うっすら笑った感じのコンタはちょいと余裕も感じられ?
あいかわらずカッコイイわぁ~と
早くもわたしはとろけ気味にへ
 
あれくらいふっくらしているほうがいいわ!
たまに痩せちゃうと
心配になるもの(//・_・//)
 
あ、そうそう。
わたしなんてあんな駆け込みで到着したのに
あの位置から見ることができてホントにしあわせでした・・・ホントにありがとう挨拶
 
(とか言って・・・。後半、もっと前に行っちゃうんだけどね( ̄▽+ ̄*))
 
でね・・・?
はじめて見たCHAKAさん。
 
見た瞬間・・・、「ステキ・・・!」って思いましたドキドキ
わたしの唯一の youtube 情報なんてのは15年くらい?前の画像だし、
イイ意味で思っていた感じの人と全然ちがくって
登場の仕方はすごいオーラのある方だと思いましたよ。
 
洋楽に詳しくないわたしは、
まったくセットリストなんてものはわからないのだけど・・・。
よってこの先は箇条書きで攻めますね!
だっていろいろあって書ききれな~いあたふた
 
 

♪.・。*HEY JUDE/Beatles
 
1曲目からエンディングみたいな雰囲気だと思ったのは
わたしだけ??
のっけからすっごい迫力でしたダンス
 
向かって右側がコンタ/左側がCHAKAさん
いつものバービー立ち位置と同じね。
 
座ったり立ったりいろいろだったけど、
コンタが座っているときの足組んでる感じがカッコイイ~!
 
とうぜん
立っても歩いてもカッコイイんだけど(〃∇〃)
 
あとね、ワタシ的には
首にぶら下げているサックスのヒモ(?)を
何度も何度も直すところがスキでして・・・わかる???あはは…

 
♪.・。*コンタの衣装
 
パンツは黒だったけど
 
いつものコットンっぽいのじゃなくて
むかしバービーの頃に履いてたようなテロンとした感じ。
あ、この情報はあんまりいらない?笑
 
 
♪.・。*今回のこのステキなライブ企画は・・・
 
宮原芽映さんのライブにOhjiさんとコンタが出て・・・?
「そこにわたしもいたかった~!」とCHAKAさんが言ったことがはじまり・・・だったかな?
 
顔の長い人(=イマサ)のマイスペで
「どっかで見た顔だなぁ~」
と思って
OhjiさんがCHAKAさんを見つけた・・・とかそんな感じ焦るゴメン、あいまい。。
 
宮原芽映さんは、たしかOhjiさんと同学年?
コンタの高校の2学年先輩?よね??
 
違ったら誰か訂正して~!
 
 
♪.・。*楽譜をじっくり見るコンタ
 
・・・ってのも、新鮮な感じがしたけれど??
 
楽譜を真剣に見ながらサックスを吹いているのは
なんだかインテリ風
そんなコンタをじーっと見てましたラブ
 
 
とにかくこの日のコンタが楽しそうで・・・。
ソロもいいけど
だれかと一緒にステージに立っているときのほうが
コンタが楽しそうにしている気がする!
 
誰かが言ってたけど
この日はMCのプレッシャーもなさそうだったし、
CHAKAさんのトークがすごい面白かったから、それに合いの手入れるくらいでいいものね。
 
ほとんどCHAKAさんにトークはおまかせ。
たまに、飲み会で話しているような雰囲気で繰り広げられるメンバートークを聞けるのも新鮮で
「あ、ごめん・・・ ショック
ってすぐに止めちゃったけど、あのまま見ているのも面白かったな♪
誰かとしゃべっている、素のコンタを見れる感じでねハート
 
で、話が途切れて
「しーんとなっちゃった・・・」って言うCHAKAさんに
「どーすんだよっ!!(笑)」ってコンタ。
 
あのテンション高い感じとか
「もういいよ、次やろう!」とか・・・
あーん・・・、バービーでもソロでもない、いろんなコンタが見れましたラブ
 

♪.・。*ダルセーニョ
 
演奏陣もさすがにすごくって、
CHAKAさんもメンバー紹介しながら「すごいメンバー!!」だなんて
言ってました。
 
今回の選曲やアレンジは
すべて
安部Ohjiさんがやったそうですが、
その楽譜にダルセーニョ(繰り返しマーク)が付いていなかったんだってバフッ!小
 
それにしても
楽譜があればすぐに演奏できちゃうみたいなことも言ってたかな。
すごいですね・・・!!
 
 
♪.・。*コンタの手拍子
 
どの曲だったか、
コンタが手拍子を煽ったところがあったでしょ~?
 
バービー時代もあんなふうにコンタが手拍子を煽ることって
たぶんなかったと思うから
すごく新鮮だったなぁ~ラブ
 
 
♪.・。*Ohjiさんに「近藤さん」と言われて・・・
 
コンタは、
ホントに「やめてくれ~」ってうなだれてました ショック
 
30年ちかく(?)コンタって言われているから、自分が近藤さんって言う気がしないって。
病院とかで呼ばれても「誰?」って感じだと・・・。
 
客席から「近藤せんぱ~い!」と呼ばれて
「オマエみたいなヤツを後輩に持った覚えはな~~~い!!」
とリアクションしていたね。
 
「優しいよねぇ~、こうやってリアクション取ってあげるんだもん。ホントは優しい男です」
なんてCHAKAさんに言われて
「オレの今まで築きあげてきたパブリックイメージがガラガラと崩れてく」って言っとった。
 
でもわたしたちは知っています・・・
コンタがとっても優しい男性であるということをハートうっふっふっハート
 
 
♪.・。*Birthday
 
・・・を歌ってくれたわけじゃないんだけど、
 
前日がCHAKAさんの誕生日だったこともあり、
会場うしろ側よりケーキが運ばれました!
 
HAPPY BIRTHDAYの曲を自分で歌ったCHAKAさん、
声がカッコよかったです!
 
ちなみにこの日はコイソの誕生日/そして25日はコンタの誕生日
 
個人的には「Birthday」をかなりやって欲しかったのですが
やらず・・・。
むかし、「Birthday」を歌うコンタがカッコよすぎて
何度も何度もビデオで見たモンだわ~ウキウキ!なつかしい~!
 
 
♪.・。*第2部
 
前から2列目にいたY&Sが
場所を変わってくれました・・・ありがとう!!!
 
コンタファンが前にいたほうがいいでしょ?ってことでホントに大感謝!
ありがとうーーー!!!
 
衣装替えして登場したコンタは
エンリケを思わせる柄のトップスだった(←これ、店長と同じ感想ダンス(?
 

♪.・。*サックスに気絶寸前
 
あの位置からのコンタはヤバイって。
P~ちゃんと二人で熱い熱い視線を送りまくったおかげで・・・?
 
コンタが前に出てきてサックスを吹いてくれたときには・・・!!
もう
奇声を上げて
前のめりになって
あげくの果てに
目の前にITOさんの抱きつきそうになりました(爆!!)
 
 
いや~、あれはぜったいわたしたちに向かって吹いてくれたんだよ~!!
って
何度も言うわたしのことなんて誰も聞いてくれませんでしたけど焦る
 
ぎゃーーー!!って言うわたしの奇声・・・
コンタの耳には届いたかしらハート
 
 
♪.・。*ときどきバービー?
 
後半の2曲目くらいだったかな?
どこかのイントロでコンタが笛(みたな楽器)で小僧を弾いたよね・・・?
 
「小僧かと思った~」
とか言ってたけど、あれはやっぱり小僧を弾いてたみたいウキウキ
 
ついでに
すごい有名な曲のイントロで
「あれ?クレイジーブルース??」って思ったところがあって・・・!
これは気付いた人と気付かなかった人がいたけれど、
あれぜったい!
クレイジーブルース・・・だ・・・よ・・・ね・・・???


♪.・。*CENTERFOLD/J.Geils Band
 
いくつかわたしでも知っている曲がありまして
これがその1曲!
 
FUN FACTORY のアルバムを持っているおかげで知っていたの。
これをアレンジした曲、わたしの持っているCDに入っているから!
すっごいスキな曲!
わたし、かなりノリノリでしたハート

 
♪.・。*Encore かくれのみ
 
今回の選曲やアレンジをすべてやったOhjiさん
 
「Ohjiありがとう~!」
ってCHAKAさんは何度も言ってたような・・・。
 
実はすべてのバンドになんらかの関わりがあるのがOhjiさんだったらしく、
「そのバンドが売れそうになると辞める」
なんて言ってた。
 
「だからPSY 'S(のサポートメンバー?)はずっとやめなかったのーーー??」
というCHAKAさんに笑顔で返すコンタ。
 
いろんなやり取りが見れておもしろかったなぁ・・・!!
 
アンコールは、
「Ohjiの曲をやろうってことで・・・」
なんて言って始まったこの曲。
 
ところどころのカウントで
コンタが体や首を振るのがホントにカッコ良くてハート
「かくれのみ」という5文字をあそこまでカッコ良く歌える人はそうそういないって・・・!!
 
マイクスタンドに向かって
サックスをぶら下げながらコンタが歌ってる・・・!
もう永遠に見ていたかった・・・えーん
 
わたし思うんだけど・・・。
 
やっぱりすごいボーカリストっていうのは
どんな音楽も
その人流のカッコイイ音楽に仕上げてしまえるところにあると思うし、
その音楽で
こんなにも
ファンを酔わせてしまえるってホントに素晴らしいと思うのね。
 
自分の曲をカッコ良く歌うだけでなく、
いろんなジャンルの曲をその人流にしてしまう・・・
 
この人が歌えばなんでもカッコイイ!って言うボーカリストって
なかなかいないんじゃないかしらラブ
 

♪.・。*Encore2 ふしだらVSよこしま
 
もう~~~!
ホントにビックリしたわよぉ~~~!!
 
実は後半の1曲目、
PSY'Sの曲をCHAKAさんが歌ったモンだから、
「あ~~~ん・・・、コンタも~~~!!!」なんて思ってはいたけどね。
 
まさかやるとは思わなかったのよペコ
 
そしたらOhjiさんが
「26年前(?)、弾いてた曲をやります!」
 
なんて言うから
「小僧?なに??」と思っている間に始まったこの曲・・・!!!
 
イントロのサックスを聴いただけで
ほんっっっっっとにビックリしました!!!!!
 
「えーーー!!!」
だか
「ぎゃーーー!!!」
だか絶叫したあと、もう信じられな~~~い!!と涙ぐみましたわーん
 
ぶっちゃけ、
杏子さんのパートはCHAKAさんでぜんぜん問題なかったですよ(笑)
あの太い声がすごくハマッてて。
コンタは、こういう女性の低い声と交わるのがハマるんだなぁ~と思いながら、
とつぜん聴くことができた「ふしだら」にもう大感激!!!!!
 
しかも、
いつも杏子さんと歌いながら絡むことは絶対にないけれど、
CHAKAさんが煽ったこともあり
「ふしだら!」
「よこしま~!」
とかお互いに向き合って言い合うところもあって
もうそのコンタにメロメロ~~~にへ
 
「濡れてるのが・・・瞳だけじゃないなら~~~」
エロイ~~~!コンタ~~~!!ムリ~~~!!!
 
 
 
帰り際、
一緒にいた友だちがいきなり隣で「・・・くらっ」っとしたから何かと思ったら
目の前にコンタが立ってたのハート①
 
大きい目して汗だくで
ありえないくらいカッコよかったなぁ・・・。
 
そして、
すかさず店長がサインをもらいに行ったから
わたしもチケットにサインしてもらっちゃったよ(///∇//)
 
誰かが
「ぜひまたやってほしい!」って言ったら、
「オレはヒマなんだけど、みんな忙しいんだよね!」みたいなことを
おっしゃってましたよ。
 
あぁ~~~、みなさま!
また見れる日を願って・・・バービーも見れる日を願って・・・。ソロも僕らもトリヴァンも・・・。
 
あ、そう言えば!帰りにOhjiさんにちょっとこぼれ話を聞いたわよ!
知りたい人はわたしまで(笑)
 
ハートかしこハート