目白、雑司が谷、護国寺ウォーキング最終日 | 東京散歩道

東京散歩道

「東京お散歩教室」主宰、小島信康が綴る身近な街の素敵発見探訪記。

昨日は目白、雑司が谷、護国寺ウォーキング最終日。


参加者は常連のお客様、男女1名様ずつ

それぞれお一人でのご参加。


うちの教室 の常連さんは、皆さんふらっとお一人で

気軽に遊びにいらしてくれます(^-^)


それでは、今回も主要ポイントだけですが

恒例の写真レポートを。

(お客様、ご協力有難うございました!)


まずは、だいぶ秋めいてきた目白庭園。


東京散歩道
東京散歩道
東京散歩道


次に、雑司が谷鬼子母神


東京散歩道

東京散歩道
東京散歩道


境内の上川口屋さんで駄菓子を買って

みんなで童心に帰って食べました。


途中途中でこんなふうに楽しみながら

参加者同士親睦を深めていきます(^O^)/


東京散歩道
都電もながめました。


東京散歩道
東京散歩道
雑司が谷旧宣教師館


お客様も建物の美しさに驚かれていました\(゜□゜)/


こんな発見も散策の楽しみ!


東京散歩道
清土鬼子母神で見つけた謎の玩具


今回は素敵な石段も撮影。


東京散歩道
東京散歩道


高低差マニアにはたまらないかも!?


実は、何度も下見を繰り返し、面白い道を探しているのです。


一緒に遊んだ猫たちも一挙公開!


東京散歩道

東京散歩道

東京散歩道

東京散歩道
護国寺の猫たち


猫カフェに行かなくても、うちのお散歩教室なら

こんなふうに様々な猫たちと出会うことができます!


他にもこんな不思議スポットも。


東京散歩道
異界との境界を感じさせる大塚先儒墓所


東京散歩道
道端に取り残された井戸


そして、最後に新大塚駅近くにある

「ムエタイハウス」というタイ料理店で軽く打ち上げ。


東京散歩道

東京散歩道

東京散歩道
東京散歩道


お客様と楽しく歓談して、19時には解散。


帰宅後、水戸黄門を観て、シャワーを浴びて

事務処理&HPとブログの更新。


お客様商売ですので、少なからず緊張はしていますが

それでも、素敵なお客様ばかりなので

毎回ツアーが楽しくて、ホント天職だと思っています。


いつもいらしてくださる皆様、本当に感謝しています。


今後もより多くの人に身近な街歩きの魅力を

伝えられるよう、精進してまいります。


次回の世田谷ウォーキングもよろしくお願い致します(^-^)/