三つ葉のクローバーの「花言葉」知ってますか? | 青森の健康と美のパートナー

青森の美と健康のパートナー 

整体院NーBODYの七尾です。

突然ですが、三つ葉のクローバーの「花言葉」知ってますか?




最近、お店に緑を増やそう計画しています。

それでこの間は、こんなもの買いました。





じゃじゃーん


四つ葉のクローバー(が生えやすい)栽培キット。


子供のころ、

四つ葉探しましたよね?


四つ葉の花言葉は皆さん知っていると思いますが、

「幸運」

です。


いっぱい草むら入って探しましたよね~

三つ葉には目もくれず。。。。。


ところでその三つ葉のクローバー

花言葉ご存知ですか?








それは






「幸せ」




です。


知ってましたか?




必死に「幸運」を求めていたけど



実はすでに「幸せ」に囲まれていたんです。


これって子供の時も、大人になった今も同じことだと思うんです。



実は、整体院NーBODYのNのロゴは、三つ葉のクローバーです。






痛みや苦しみがあると人って余裕なくなりますよね?


余裕がなくなると周りの物に目を向けれなくなりますよね?


すると近くにある「幸せ」に気づけなくなると思うんです。



当たり前だと思ってることは、実は「幸せ」なんです。


そんなこと、みんな知ってるんです。


でも、余裕がなくなると忘れちゃうんです。



そして、取り戻せなくなってから気づいたりするんです



昔、ある患者さんがぽつりと言ってました。


「なんで昔から人にやさしくしてあげなかったんだろう。

自分で何も出来なくなってから

色んな人に支えられてるって実感した。


こうなってから初めてわかった気がする。


今までの人に謝りたいなぁ。悪いことしたなぁ。


何かしてあげようと思っても今は何も出来ないなぁ



その時私は思いました。


もちろん、リハビリでは

その人のやりたいことを実現させるのが目的ですが、



こうなる前から何か出来ないのかなと。


こういう思いをする人を減らしたい。と


そのためには、悪くなってからではなく!

その前からの生活が大事です。


でも病院には、悪くなってからしか来ません。

特に青森ではメンテナンスの意識が低いので、

病院に来るころには状態がだいぶ進んでしまっていることが多いです。



だから、私は


保険以外の方法で


憂いを無くして楽しい人生(=幸せに気づける人生)


を送って欲しいと思って整体院を開きました。


その気持ちとしてロゴに三つ葉のクローバーを掲げています。


っと、他にも整体院を開いた理由はあるのですが、それはまたの機会に。




余裕、ありますか?


「幸せ」


気づいてますか?





<整体院 N-BODY>


詳しくはHPへ

青森市富田4-9-23


今なら6月末まで初回2000円!


ご予約は

080-5559-5795

または

n_body_nanao@yahoo.co.jp


平日の日中は電話に出れない時が多いと思われます。

その際は、しばらく待っていただけると

留守電に切り替わりますのでお名前とご用件をお願いします。

折り返しご連絡させていただきます。