【モニタ】赤坂璃宮 麻婆豆腐でお昼ごはん | ×おうちでお菓子屋さん×

×おうちでお菓子屋さん×

訪問ありがとうございます。
2018.01.18 新しいブログへお引越ししました。
新しいブログのリンクは最後のブログに書いてあります。
今までたくさんの閲覧ありがとうございました!!

久々にすっごく気になるモニタを発見して、見事にゲット!

富士食品工業さん、ありがとうございます(*´・ω・)

で、早速作ったのはお昼を食べに来た父にふるまった

父の大好きな麻婆豆腐。

今回、赤坂璃宮の中華料理6種を頂いたのですが、麻婆豆腐は一番向かって右端ですね。

中にはどの箱も調味液や調味粉末だけ入っていて

食材は全て自分で用意するタイプの調味キットの様です。

麻婆豆腐は準備したひき肉を炒めたら

付属の調味液と水を入れてお豆腐などを投入。

コトコト煮込んで

 

最後に付属のとろみ付け粉末を水で溶かした物を入れて

完成!!調理開始から10分かからないで完成しました。

特別なスパイスや調味料などは一切必要ないです。

本当に材料だけ用意すればいい(๑′ᴗ‵๑)

まだ麻婆豆腐しか食べてないですが

この麻婆豆腐はほっとんど辛くないです。

辛いの苦手な母でも食べれるくらい。

 

そして・・・結構味が濃いです!

材料にお豆腐350~400gとありまして400gで作ったし

お好みのネギも加えたんですが、それでもかなりしっかり味してます。

私は麻婆豆腐、ご飯にかけて食べるのが好きなので

かなり満足できる味でした。

ただ、辛めの麻婆豆腐が好きな人には

ちょっと物足りなく感じるのかな?

味はすごく美味しくて、本格的な雰囲気でした。

 毎日一箱づつ、試していきたいと思ってます。


では、今日も一日に感謝して。

おやすみなさい。

明日も穏やかな日でありますように。

 

スパイスブログ認定スパイス大使2017
スパイスブログ認定スパイス大使2017

ランキング参加中♪




富士食品工業ファンサイト参加中