雨上がりの草刈りは‥‥‥ | JazzVocalから転身!介護&農業始めたMyuのBlog

JazzVocalから転身!介護&農業始めたMyuのBlog

JAZZ歌い改め、農業始めます(笑)

■岐阜で初めてOxyral農法を導入し月詠農場をスタート!

雨上がり!畑に行くと一面緑が濃い!(笑)

草なのか?小松菜なのか?カブなのか???????



な、一面グリーン!





こりゃ✋では太刀打ちできないと判断

一旦家に窓って草刈り機と燃料その他を積み込みました。




草刈り機‥‥‥‥結構扱いもうまくなりまして、黒マルチをうまく避けながら、破かないように草刈機を動かす☝


雨上がり‥‥‥‥


草の匂い


🍀🌿🌾

草によって香りが違うのよね♫


そ、し、て

湿った草は露を飛ばし

容赦なく飛んでくる‥‥‥‥(笑)

顔にはシールドをつけているにも関わらず細く裁断された草の破片が張り付く(笑)



土も湿っているので作業ズボンに飛び散る‥‥‥‥


昼に一旦義父のご飯の用意の為に

自宅に戻るが、泥だらけなので早速家に入れない(笑)



暑さと風のお陰で

乾いて固まってるのをいいことに


ご飯だけ食べさせてから

裏口の日陰で少し休憩



スポーツドリンクがあっという間になくなった。



5時前には終わらせる!と

直ぐに畑へ



なかなかどうして💦



何も無い草地なら、な~んにも気にせずブイーンってやれるものを

作物がある為慎重にならざるを得ない(;´∀`)💦



仕方ないよね



愛情込めて

せっせと慎重に草刈りを続ける


終わったーーー!


2段目だけね(;´∀`)へ



見違えるほどに作物が見えるようになりました。









一人でやるにしちゃあ‥‥‥


結構広いんだよね💦

‥‥4段


↑これは今日作業した2段目

明日は義父の病院の後で

まだ続きをば‥‥‥‥