◎かぼちゃわん蒸し◎ | うきうき♪わくわく♪にこかこごはん

うきうき♪わくわく♪にこかこごはん

しあわせになるものたべよー
  


  うきうき♪  わくわく♪  しあわせ食★                ハッピージャケット♪





しあわせになるものたべよーの りこ です☆




日本かぼちゃ


学名の Cucurbita moschata の


"moschata"は麝香(じゃこう)


良い香りがするという意味



見た目は美しいのですが


栽培に手間がかかり収量が少ない事


甘味の強い西洋カボチャが好まれるという事


で栽培が減少し


あまりみかけなくなりました汗


甘味が少なく粘質で


薄味の和風の煮物にむくので


お料理やさんで


つかわれるぐらいの出番で


すこし寂しいですあせる



麝香の香りとか


ってきいて


味付けしないでみよっと


思って


蒸しただけにしてみた


麝香の香りは


わからない・・・っていうか


香りはあまり感じなかった


けれど


かなりシンプルな


あっさりのかぼちゃを


楽しみながら


いただける一品




茶碗蒸しならぬ


かぼちゃ蒸し



でっ かぼちゃわん蒸し


あらかじめ


蒸しておいて


それだけでは


少し濃いなっ 


ていうぐらいのたまご液をながして


さらに 蒸して


できあがり~



たまごだけを


すくって食べたら


ダメダメ


周りのかぼちゃを


崩しながら


いっしょにいただきます


かぼちゃそのものの味と


たまごのコラボをたのしむのですよ




あつあつ


ひえひえ


どちらでも


お好みで~


冷え冷えの方が


甘みは感じにくいけれど


暑いときにも


こっくり かぼちゃを


あっさり


味わうことができますよドキドキ



そーいえば


シンデレラに出てくる


かぼちゃの馬車


はきっと


西洋かぼちゃがモデルだと


思いますけど


日本かぼちゃの方が


合うと思うなぁ~


かっこいいよ


日本のかぼちゃ


ハロウィンハロウィンは似合わないかもしれないけど


残してほしい


ビジュアルなんだよな~ドキドキ




riko