妙円寺では、毎月第3土曜日午後2時より(7月と10月はお休み)信行会(お経と法話の会)を開催しています。
 皆さんと20分程度読経した後、僧侶による法話や文化人の講演等を行い、それから茶話会となります。毎回30名から50名ほどの方が参加されています。

 初めての方でも参加しやすい雰囲気だと思います。

 

 11月は、神奈川県警の元刑事で僧侶の大島龍穏上人をお招きしお話しいただきます。

 数々の事件と向き合った大島上人だからこそ語れるお話、きっと忘れられないものになります。各地での講演や著書も大好評です。

 

 妙円寺の檀信徒様はもちろん、檀信徒様のご紹介のある方、日蓮宗寺院の檀信徒となっている方、また、妙円寺の近隣に在住、在勤の方もご参加頂けます(これ以外の方で、参加ご希望の方はお電話でご相談ください。ただし、法論目的の方はご遠慮ください)。

 会費はお一人300円です。参加ご希望の方は、前日までにご連絡をお願いいたします。  http://temple.nichiren.or.jp/0021001-myouenji/