モータルコンバット9攻略 2ページ | いっちの変な攻略ブログ

モータルコンバット9攻略 2ページ

次は実践の攻略です。


システムから解説します。


ボタン配置:


PS3:

□=FRONT PUNCH

△=BACK PUNCH

×=FRONT KICK

○=BACK KICK


□→1 △→2 ×→3 ○→4


XBOX360:

X=FRONT PUNCH

Y=BACK PUNCH

A=FRONT KICK

B=BACK KICK


X→1 Y→2 A→3 B→4

鉄拳の右パンチ・左パンチみたいなものでしょう。

利き手・そうでない手みたいな?

それに加えて・・・


投げ(R1) FP+FK同時押しでも可

ブロック(R2)

タッグ(L1)

フォームチェンジ(L2) FK+BK同時押しでも可


があります。(フォームチェンジがよくわかりません)


このページでは各種パンチ・キックを1~4で表記します。(公式攻略本仕様)

(ブロックはBL)


全キャラ共通基本技:


R2:ブロック(ガード)

慣れないと難しいがコレに慣れたら面白いです。

常にすぐに押せるようにしておきましょう。


L1:チェンジ

タッグモード用。チェーンコンボに組み込むFAST TAGや、特定の必殺技からキャンセルチェンジできるものもありますが、永久できそうなチェンジコンボをしようとすると、両者がはじかれる動作になりコンボがストップするらしいです。

待機中のキャラは体力が回復したりはしません。


しゃがみ1:アッパーカット

毎度おなじみアッパーカット。ダメージが高いし、カッコイイ、モーコンの代表技。

浮かせた後焦っている時など、とりあえずコレを入れると良いですが、近作ではチェーンコンボを決めた方がダメージは高くなります。

手堅く安定ダメージが取れるのが特徴です。


うしろ3:足払い

下段攻撃でヒットするとダウンを奪います。

あまりダメージ源にならないので時々差し込む程度にしましょう。

姿勢が低くなるので、相手が上段攻撃を出してきた時にかわしつつヒットさせる事もあります。


ジャンプ中キックボタン:ジャンプキック

当たるとダウン。空中でも出せる技は、これから連続技になるのも多いです。


斜めジャンプ中パンチボタン:ジャンプパンチ(Combo Starter)

こちらはダウンしないジャンプ攻撃。ここから地上攻撃に繋げてダメージアップを図れますが、タイミングは難しいしジャンプキックの方がダメージは高いので上級者・コンボ職人向けです。


レバー入れなし(垂直)ジャンプ中パンチボタン:浮かせ
垂直ジャンプからジャンプパンチを当てると、相手が地面に叩き付けられてバウンドして浮きます。

ここからコンボに繋げられます。


カノウのローリングなど、ガードするとクルクル回って跳ね返るタイプのものをガードした直後に出すと、反応が早ければ当たります。

ダメージ補正があまりかからないので、コンボの途中に組み込めそうなら組み込んでいきましょう。

 ※PS3用DL対戦バランスパッチにより垂直ジャンプパンチの攻撃力が減ったそうです。



1+3(R1):投げ

ガード不能なので打撃と使い分けましょう。

→投げと ←投げがあり、好きな方向に相手を投げ飛ばせます。

キャラによっては空中投げができ、そのキャラは共通でジャンプキック→空中投げがコンボになります。(スコーピオン、ジャックスなど)

ジャックスは特殊入力で、6回叩き付ける技に派生できます。(ただし全部決めても13%なので微妙)


必殺技コマンド+ブロック:ENHANCED ATACK

スト3・スト4でいうEX技で、ゲージ1本使って強化版を出せます。

大体は発生が早くなったり攻撃力が少し上がる程度のものが多いですが、浮かせ性能が付いたりするものもあります。


攻撃受け中にBL+←or→ BREAKER:

ギルティギアでいう食らいサイクバースト。ゲージ2本消費。

食らい中に入力すれば相手のコンボをストップできます。

焦って暴発しないようにしましょう。

ブレイカーの反撃にダメージはありません。


L2+R2  X-RAY:

ゲージ3本消費の超必殺技。

痛そうなエフェクトから33%~40%ほどもっていきます。

性能はキャラによりますが、ほとんど無敵やアーマーが付加、飛び道具すり抜けなどがついていて高性能です。

コンボに組み込んで確実にダメージを取るか、相手の攻撃に合わせて割り込みカウンターで逆転を狙うか。

サイバーサブゼロは空中でないと出せないのと、ジョニーケイジのは当身技である事に注意。


※ゲージは攻撃する事と攻撃を受ける事で増えますが、攻撃で増える分は微々たるもので、攻撃を受けた時の方が沢山溜まります。

諦めたラウンドでは、無駄に粘るより、ゲージを溜めさせないためにさっさと負けてしまった方が良い時もあります。


FATALITY:

勝負が決まるラウンドで相手の体力を0にすると、相手がフラフラしながら立った状態になります。

そこで「FINISH HIM!」(相手が女性ならFINISH HER!)と出たら、各キャラ個別のフィニッシュコマンドを入力します。

すると、残虐な演出で相手を殺す技でトドメを刺し、「FATALITY!」と出ます。


※出すには間合いが決まっており、コマンドリストに間合いは載っています。

sweep→密着~近距離 touch→密着 jump→2キャラ分ほど離れて fullscreen→かなり遠く


↓←L1 援護攻撃:

待機中のキャラがEX必殺技で援護してくれます。

ゲージ1本消費なので気軽に呼び出す事はできませんが、使える技が一つ増えると考えられます。

スコーピオンのガード不能の炎が使えるラッシュキャラや、サブゼロの氷が使える一発コンボキャラなど、組み合わせによって面白くなるキャラもいるかもしれません。


←← or →→ :ダッシュ
ダッシュというよりステップですが、結構高性能です。

押す長さにより、距離が調節でき、途中で攻撃ボタンを押す事によりストップして即動作に移ります。



TAGモードについて色々:

2on2形式のモードでは、最大4人プレイが可能です。

2人で協力CPU戦もできます。

CPU戦のエンディングは、最初に決定したキャラになります。


ゲームをやるに当たって


Q:

まずどうしたらいい?


A:

まずはLADDER MODEをやってみましょう。今作のノーマルモードです。


次に自分の使いたいキャラを決めます。


最初は難易度ノーマルや、PRACTICE(練習モード)で練習しましょう。


コマンドリストを見て、(必殺技と)チェーンコンボを一通り試してみましょう。


その中から、簡単でとっさに出せるもの、ダメージが高いもの、必殺技に繋がるもの、浮かせて追撃ができるものなど気に入ったものをピックアップします。


そこから、コンボを考えていきましょう。30%以上のダメージのコンボを開発できれば、たいしたものです。


コンボを作ったら、実戦投入していきましょう。


少しかじってKOIN(COINではない)を手に入れたら、KRYPTで各キャラの2nd Fatalityを開放しにいきましょう。


CPU戦を何度か遊んだら、STORY MODEもやってみましょう。


STORY MODEを全てクリアすると、サイバーサブ・ゼロ、クァン・チーが使用可能になります。(XBOX360版は進んだ所でオートセーブですがちゃんとメインメニューに戻ってから電源を切りましょう)


あとはお好きに。従来のシリーズに比べてゲーム的にかなりよくできており、遊べる作りだと思います。


CHALLENGE TOWERは300階とダラダラ長いのでマジでやらないようにしましょう。飽きるのを早めます(笑)


Q:

チェーンコンボの特徴は?


A:

1・1・1などの単純なチェーンは、簡単でダメージが低いのが多いです。

全部出してしまうとキャンセルがかからないけど、その途中なら必殺技に繋がるというのもよくあります。


3・1・2などのコンボは上の1ボタンコンボよりダメージが高かったり浮かせ効果があったりするものが多いのですが、全く使えないハズレコンボもあるので実際に使うチェーンは限られてきます。


←1などのレバー入れ攻撃の混ざったものは、下段や中段攻撃が混じるものが多いです。(浮かす技も多い)

とっつきにくいかもしれませんが慣れましょう。


1・2・(1+2)などの同時押しコンボは、ふっ飛ばし系か、隙のない技が多いように思います。

コンボ職人がダメージ追求につかうようなマニアックなのもあればクァンチーの「→1・2・(1+2)」のように超高性能なものもあります。


あとは、「コイツがメインキャラ!」というような愛着のあるキャラなら、中段始動のコンボ、下段始動のコンボ、確定反撃でのダメージの高いコンボなども用意しましょう。



Q:

キャラのタイプは?初心者お勧めは?


A:

最初は使いやすいキャラやコンボが簡単でダメージの高いキャラなどを選びましょう。

タイプ別に分けると・・・


サブ・ゼロ  → リュウ・ケン系のMKの基本キャラ (類:リュウ)

スコーピオン  → 攻撃特化で一通り揃っているMKの基本キャラ (類:ソル)

リュウ・カン  → ゴリ押しラッシュキャラ (類:バイソン)

クン・ラオ  → 一通り揃っているMKの基本キャラ (類:豪鬼)

ジョニー・ケイジ → 近接中下段択一ラッシュキャラ (類:ユン?)

リープテイル → 撹乱奇襲テクニカルキャラ (類:庵?ジャム?)

ヌーブ → シューティングキャラ (類:ガイル?)

スモーク → オールレンジ奇襲&高火力キャラ (類:豪鬼&スレイヤー?)

アーマック → 見えない高火力攻撃のプレッシャー、ハイリスクハイリターンキャラ

キタナ → スピードと飛び道具系 

ジェイド → スピードと突進系 

ミレーナ → スピードと撹乱系 (類:ミリア?)

サイラックス → 設置・行動制限系 (類:テスタメント)

セクター → 奇襲、時間差攻撃系 

ジャックス → 打撃とガード不能の択一 (類:Q?)

ストライカー → 遠距離戦、奇襲 (類:ケーブル)

シンデル → 手数で攻める?

シーヴァ → 変な技で撹乱(バレたら弱そう) (類:?)

バラカ → クソゲー

ソニア → スピード、ラッシュ?

ライデン → 万能系、ヒット&アウェイ (類:ベガ?)

クァン・チー → 低リスク低リターン系、手数と択一 (類:ヤン?)

サイバー・サブゼロ → 設置、空中戦など他キャラの要素を色々できるがどれも中途半端な器用貧乏

ナイトウルフ → クセのある突進キャラ (類:ユリアン?)

カバル → 特殊・マニアック、早い飛び道具

カノウ → マニアック (類:ブランカか本田っぽい気が・・・)

シャン・ツン → 近接択一攻撃と飛び道具お手玉コンボ (類:レイフェイ、ユリアン)


私的な見解です。あまりやってないキャラもいます。


国産2D格ゲーキャラでの基本装備といえば、「飛び道具(波動拳やパワーウェイブ)」、「突進攻撃(竜巻旋風脚やバーンナックル)」、「対空攻撃(昇竜拳やライジングタックル)」という感じですが(もちろんどれかが欠けたキャラもいる)、MKキャラの基本装備は「飛び道具」、「見えないくらい早い突進技」、「テレポート」、という具合で、逆に対空特化の使いやすい攻撃を持っているキャラは少なくなっています。


またシューティング戦や設置を得意とするキャラは、相手がテレポート技を持っているか持っていないかで戦い方がだいぶ変わります。

例えばリープテイルやストライカーのような相手は飛び道具を打っていけますが、スコーピオンやスモークのようなテレポート性能のいい相手にシューティング戦を仕掛けるのは危険です。


またこのゲームの飛び道具ヒットから30%近いコンボに持っていく技(スピアーやネットなど)がある事や、突進技が見える速さじゃない代わりにガードされた時の隙が大きいなどという大味さも、洋ゲーならではの性格といえるでしょう。


所見プレイ、MK9のシステムに慣れるのにお勧めのキャラはサブゼロ、クンラオ、アーマックなどです。

キタナやスモークも次点。スコーピオンは基本だけど結構難しいかも。

逆に所見でお勧めできないのが、バラカ、クァン・チー、シーヴァ、ミレーナ、ジェイド、シンデル、カノウ、シャンツンなど。こいつらは難しいと思います。