ウサギ小屋の攻防戦の終戦! | ゆるりん坊主のつぶやき―塩田妙玄

ゆるりん坊主のつぶやき―塩田妙玄

猫は一日中、寝てるんじゃなくて
瞑想しているそう・・・・・
極意を伝授して欲しい・・・・・

今・・・・・施設で一番、個体単価が高いのは・・・・えーん

 

「わしうさっ!」 うさぎーずウサギウサギ

 

 

何が高いって・・・・・・。

 

 

とにかく、うさぎが大好きなラブラブラブラブ穴掘りをさせてあげたくて、

友人のりえちゃんと一彦さん御夫妻が御支援くださり、

長年に渡り、改造に改造に改造を重ねたウサギ小屋。

 

土台の周りは、うさぎが穴を掘って外に出ないよう

コンクリートで囲んで、その上に小屋が建っています。

 

エアコンも付いて、

桜もみじは自然の風が台風入るよう微調整ができるように。

 

 

なのですが・・・・昨年の秋の大型台風連続台風台風

土中の雨量がすさまじく、外側から土中の雨がウサギ小屋に

上がって来てしまい浸水。ドクロドクロ

(この辺りは昨年秋にブログをぜひ!)

 

 

うさぎたち、急遽東屋に避難。

 

何度も何度も何度も、何百キロの真砂土を

入れ替えて、

 

それでも、もうどうにもならず、

ドラえもんに(年に1度めっちゃ遠いところから

大工仕事に来てくれるスーパーボランティアキラキラキラキラキラキラ

何度も何度も「ウサギ小屋を何とかしてほしい!!」と

頼んでは、

「これ以上工夫できない」「構造上の問題だから建て替えないと無理」

と、言われていたのに、

 

毎回毎回、しつこく同じことを頼んで、いろんな人に叱られながらも、

「もう今年来ていただけるなら、ウサギ小屋ウサギだけでいいので

 なんとか浸水しない方法をお願いしますえーんえーん」と

またしつこくお願いして、

 

 

なんと!ドラえもんが、ウサギ小屋の土を全部出して、

底面にブロックを積んで底上げし、ブルーシートでおおい、

その上に土を盛れるようにしてくれました笑い泣きクラッカークラッカークラッカークラッカー

 

 

これは、もんのすご~~~く大変な作業にも関わらず、

やってくださってぇぇ~~~~~笑い泣きラブラブラブラブラブラブ

 

 

土も探して探して探して・・・・

地元の土を見つけて合計4トン購入

 

またもや人力。

重いので2つずつしか運べず。

遠いウサギ小屋まで、何十往復したか・・・・

うしろに黒猫のにぼしさんがいますが、

当然手伝いません。真顔

 

 

は・・・果てしない。えーん

でも、なるべく深く掘らせてあげたいので、

3トン入れました。

 

こ・・・・腰が砕けるかと思った・・・・・えーん

 

 

ですが、これでどんな雨量の台風台風がきても

浸水することはありません。

 

あああああーーーーー!!

長年のウサギ小屋の攻防戦がようやく終結です。

ドラえもんのお蔭です

 

ありがとう!ラブラブラブラブラブラブ

どらえもん!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

全体を平らにならして、バンバン踏み固めて、

お待たせしましたビックリマーク

 

うさぎーずを小屋に戻しますウサギウサギ

 

ご飯より、穴掘りが大好きなラブラブうーちゃんが

 

 

早速・・・・・一晩でこんな地下トンネルを制作!

深さがわかるように、下から撮っています。

平らな地面が、みるみる・・・・

もうこんなことに・・・・

 

うーちゃん、1日中夢中キラキラキラキラで掘っています。

めっちゃ!楽しそう・・・・爆  笑音譜音譜音譜

 

また新しい動画もアップしますね。

ホントに忙しそうで、楽しそうです音譜音譜音譜

もう肩が超人ハルクなみ爆  笑

 

 

ひでは・・・

この秘密の小部屋がいたくお気に入りラブラブ

 

斜頸をしてからは、あまり穴掘りはせず、

もっぱら食欲優先クローバークローバーです。

 

ちゃんと、暖かくなっていますから、

うさぎさんの飼い主さん。ご安心をパー

 

うさぎたちもかなりな長生き。

自生の野草にハーブ。クローバークローバー

ギフトプレゼントで、美味しい牧草(まだたくさんあります~ラブラブ)や

高品質のご飯もいただき、お蔭さまで

2うさウサギウサギとも、めっちゃ!元気ですビックリマーク

 

施設のうさぎーずです。

どうぞよろしくお願い致します。爆  笑ラブラブラブラブ