母離れ | ぶーやんとちゃまとあんちゃんと、時々、こぶへい

母離れ

ちゃま 実はベビースイミングに通ってたんです


週3で ママと一緒にというコースなんですが

なかなか行くのが面倒くさかったりして

実情は 月に2~3回しか行ってなかったわね・・・・汗

(1回2000~3500円の計算・・・・)



はははは~汗

こぶへい(旦那)には 内緒だわね



そんなちゃまも コースがひとつ昇格し

9月から 親と離れて 一人でプールというコースになりましたクラッカー


一緒に入るのは それはそれで楽しかったけど

やっぱり 1時間 人に 見てもらえるというのは最高音譜

一生懸命 通っちゃうわにひひ



ぶーやんとちゃまと、時々、こぶへい

ぶーやん:かなりハミケツしてるんやけど 大丈夫やろか??実は肛門さんが半分でてんねん

ちゃま:にいたん うんこちゃんは つけんでくりね~



家では 新しい水着に とっても大はしゃぎ音譜


ぶーやんとちゃまと、時々、こぶへい


初めは みんな ママと離れるから 泣く子しょぼんが多いというけど・・・・


ちゃまは どうかな~???




やっぱり 予想通り 

全く 泣くことなく 終始笑顔ニコニコ

(写真撮影不可なので写真はありませ~ん)



みんなでプールへ行くときに

コーチが 「シュッポッポだよ~」といって 子供たちに肩を持たせ

プールサイドに 行くのですが・・・・


ちゃまの気になる行動を発見目



シュッポッポで行く時 必ず ちゃまは前に 女の子を選び

持っているのは 肩ではなく・・・・


おっぱいガーン



もしかして 知能犯か??

2歳にして おそろしい・・・・・ドクロ




プールの中でも やりたい放題で 勝手に泳ごうとしたり

隣の子に 口に入れた水を吹きかけたりと・・・

目を覆いたくなる場面も多々・・・・


今すぐストップさせたいビックリマーク 

しかし このガラスがぁぁぁ~



私は 小さくなっているしか ありません・・・



ちゃまも 授業中 何度もコーチに注意を受けていますが

とっても 自由に のびの~び楽しんいるようですニコニコ



ちょっと前なら ママから 離れるなんて想像できなかったけど

楽しい事や 興味のある事なら 

ちゃ~んとママから離れても できるんだな~

そういう時期に きているんだな~と

成長を実感しちゃいました


子育て 大変だ~大変だ~と 思いながらも

案外 あっという間に 過ぎて行っちゃうんですね


ちゃまと みっちり過ごす時間時計も あと少しなのかもね

もっと大切に 大切にしていきたいな~と 思っちゃいました



ペタしてね