「芸術は日常生活を脅かすものではない」 | 世界一カンタンな収納術【1秒収納】を活用!オンライン専門!1秒収納オンラインお片付け塾

世界一カンタンな収納術【1秒収納】を活用!オンライン専門!1秒収納オンラインお片付け塾

本気でお片付け苦手を卒業したい方向けのオンライン専門お片付け塾です。「モノを捨てるのがとても苦手」「片づけても数日でまた元通り」「片づけ本が大好きなのに片付かない」「散らかっていて掃除がしにくいのがイヤ」そんな方、お待ちしています。

こんにちは。「横浜わたしの花時間」の中田りょうこです。
「花をさりげなく飾る暮らし」って憧れちゃうな~と、フラワーアンレンジメントを習い始めたのがきっかけで、プロのフラワーデザイナーになったのが17年前のこと。生徒さんやお友達から花に関する質問を受けることから、プロの目線で、簡単でお金をあまりかけずに、お花を楽しむ方法をお知らせしていきたいと思い、このブログを始めました。このブログを通じていろんな方と交流できたらと楽しみにしています。
(*^_^*)
☆中田りょうこのプロフィールはこちら☆


はじめてこのブログに来てくださった方は、1日目の「はじめまして」を読んでいただけると嬉しく思います。
1日目「はじめまして」

 

 

 

☆☆お仕事のご依頼について☆☆

「さりげなく飾る暮らしの花」に関する、講座や講演のお仕事

↓↓↓

【お問い合わせ先】

hana@my-flower-time.com

 

 

 

「芸術は日常生活を脅かすものではない」

 

 

本日の朝日新聞朝刊で、

 

「ワタシも、ほんとにほんとにほんとに、

 

そう思う!」と、激しく心を揺さぶられた記事が

 

ありました。

 

 

 

 

 

(27面)「文芸時評」 磯﨑健一郎氏

※安室ちゃんの一面広告のお隣だよ!

 

(※抜粋)

「(芸術の世界は)、生き馬の目を抜く様な

エゴむき出しの競争なのだろうと

想像している人も少なくないとは思うが

しかし現実は逆なのだ。

故郷や家族、友人、

身の回りの日常を大切にできる

人間でなければ、芸術家には成れない、

よしんばデビューはできたとしても

その仕事を長く続けることはできない」

(中略)

「これから芸術に携わる仕事に就きたいと

考えている若い人たちのために、

これだけは言って置かねばならない。

芸術は自己実現ではない、

芸術によって実現し、

輝くのはあなたではなく、

世界、外界の側なのだ」

・ 

(NHKの朝ドラ「半分、青い」について)

「違和感、という表現では足りない、

ほとんど憤りにも近い感情」

(それは)、

「『芸術が日常生活を脅かすもの』と

して描かれていること」。

 

 

むむむ・・・・・・。

 

ワタシも毎朝楽しみにしている

 

「半分、青い。」

 

自分では上手く言い表せなかった

 

「モヤモヤ」の正体がコレ!だったんだなあと

 

思った次第です。

 

 

 

 

芸術は「自己表現」ではあっても、

 

「自己実現」ではない。

 

すごーーーく大事なことだと思います。

 

 

 

 

18年フラワーデザイナーをやってきて

 

お仕事で大事なことだと思うのは、

 

「約束を守ること。」

 

「ウソをつかないこと。」

 

「時間を守ること。」

 

「笑顔で優しい人であること。」

 

普通のことばかりです。

 

 

 

 

ちなみに今朝の鈴愛、

 

パソコン出来るって

 

「ウソ」ついていましたね・・・・・・。

 

大丈夫かな・・・・・・。

 

小さなウソをつくのが当たり前になるのって

 

すごくこわいこと。

 

 

 

 

 

先日伺った「河井寛次郎」展

 

@パナソニック汐留ミュージアム。

 
{0C774AD7-F1EA-4FE2-8F6C-0BBDBB0EEAC9}
 
「すべてのものは自分の表現」
 
背筋がすっと伸びる思いです。
 
そして、Sさんからプレゼントしていただいた
 
猫の「熊助」カードホルダー♪
 
 
 
 
良いお仕事をすることと、
 
コツコツ普通の日常を紡ぐことは、
 
相反することではなく、
 
むしろ同じ土俵の上にあると思います。
 
 
 
 
娘を授かった時に、
 
「『結婚も子育ても犠牲にしないで
 
好きな仕事をしていけるか』を
 
実践していくことを、
 
自分のライフワークにしよう」
 
と決めました。
 
 
 
 
今日の磯﨑健一郎氏の記事を
 
「おまもり」にして、
 

故郷や家族、友人、

 

身の回りの日常を大切にできる

 

人間でありたいと思います。

 
 
 
 
↓9月16日まで
多分ワタシ、もう一度行きます!
{B4299601-F18A-4A20-BF33-8A0D42F4AE4A}

 

好きな作品ばかりで、

 

ワタシ、パラダイス~♡

 

そして存知あげなかった氏の残した

 

「言葉」たちが重みがあって

 

素晴らしいのです!

 

 

 

 

☆「ナチュラルハーバリウム体験1dayレッスン」ご案内☆☆

 

 

image


image

開催日

月~土 10:30~完全予約制
相談の上お好きな日にちをお選びいただきます。

 

 

持ち物

ハサミなどすべて貸し出しますので、

手ぶらでどうぞ♪

 

初心者さん、大歓迎です!

高さ13.5cmのアルコールボトルタイプと、

高さ12.5cmの六角柱タイプの

2本をお作りいただけます。

 

体験レッスン代 3,500円(税別)

体験レッスンのお問い合わせ・お申込みはこちらまで

↓↓↓

【お問い合わせ先】

 

本日もお読みいただいて

 

ありがとうございました。

 

皆様の暮らしに、お花を通じて

 

笑顔が増えますように♪

 

読者申請、大感激です♡

 

よろしくお願いいたします。

 

読者登録してね

 

 

☆「さりげなく飾る暮らしの花」のインスタグラムはこちらからどうぞ☆

☆このブログのHP「横浜わたしの花時間」はこちらからどうぞ☆

☆Facebookページ「横浜わたしの花時間」はこちらからどうぞ☆

 

 

どくしゃになってね!

 

☆☆お仕事のご依頼について☆☆

「さりげなく飾る暮らしの花」に関する、講座や講演のお仕事

↓↓↓

【お問い合わせ先】

hana@my-flower-time.com