こんにちは。「横浜わたしの花時間」の中田りょうこです。
「花 をさりげなく飾る暮らし」って憧れちゃうな~と、フラワーアンレンジメントを習い始めたのがきっかけで、プロのフラワーデザイナーになったのが15年前の こと。生徒さんやお友達から花に関する質問を受けることから、プロの目線で、簡単でお金をあまりかけずに、お花を楽しむ方法をお知らせしていきたいと思 い、このブログを始めました。このブログを通じていろんな方と交流できたらと楽しみにしています。
(*^_^*)
2016年2月26日に始めたばかりで、まだまだ未完成なブログですが、ご訪問頂けると嬉しいです。
☆中田りょうこのプロフィールはこちら☆
ブログを始めて10日目です。「花 をさりげなく飾る暮らし」って憧れちゃうな~と、フラワーアンレンジメントを習い始めたのがきっかけで、プロのフラワーデザイナーになったのが15年前の こと。生徒さんやお友達から花に関する質問を受けることから、プロの目線で、簡単でお金をあまりかけずに、お花を楽しむ方法をお知らせしていきたいと思 い、このブログを始めました。このブログを通じていろんな方と交流できたらと楽しみにしています。
(*^_^*)
2016年2月26日に始めたばかりで、まだまだ未完成なブログですが、ご訪問頂けると嬉しいです。
☆中田りょうこのプロフィールはこちら☆
はじめてこのブログにいらした方は、ぜひ最初から順番に読んでいただけると、よりわかりやすい構造になっていますので、どうぞ1日目から読んでみてください。
1日目「はじめまして」
花をいけた実例が沢山、届いています!
どうしよう・・・。
嬉しすぎます!!!
だって、このブログを始めて10日目なのに・・・。
きのうの記事、『ナチュラルキッチンの花ビン「アイン」の使い方』で、3つのパターンのひとつ目、の「黄金比でバランスをとる1輪挿し」について詳しく解説させていただいたところ、沢山の方々から「私にもできた!」というご感想と、その完成した画像、熱い心のこもったメッセージなどを送っていただきました。
☆昨日の記事『ナチュラルキッチンの花ビン「アイン」の使い方はコチラ☆
すごい!
私の直接の指導なしでも、このブログを読んだだけで、ちゃんと全員できるんだ!!!
そして、その反響の大きさに、私が一番びっくりしています。
だって、ブログをアップしたのは昨日ですよ(笑)
この感動を、一緒に味わっていただきたいので、許可を得た方々の作品やブログをご紹介させてください。
パチパチパチパチ♪
moon‐usagi1さんのブログ、「TEATIME やさしい時間」から、お写真と記事の全文を本文のママで引用させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
草月流を5年、アレンジメントを数年習っていました🌹
最近ではイベントの時くらいしか、花を活けなくなっていました…
ふとしたブログでの出会いから普段の生活でお花を飾りたいと思うようになりました😃
これは器に対し、お花の長さが2倍のもの。
これは2・5倍のもの。
他に器と同じくらいの長さと
三つ黄金比はあるそうです❗️
お花を習っていた時、今もですが、わりと長めに活けるくせがあります…😅
これからさりげなくお花を飾りたいと思います🎵
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「アイン」を購入していなくても、似た手持ちの花ビンで前のめりで作ってしまうその情熱!
イイですね~♡
もしmoon‐usagi1さんの心に小さな火をつけることができたのならば、わたしは「ヤッタ~!」と喜びのあまり、叫んでしまいたい気分ですよ。
生け花をされていた方は、ラインをいかすのがお上手なので、長くいけがちなのはイイことだと思います。
短いものを長くすることはできませんから、長いものを少しづつ短くして調整するくせが、このブログの「完全コピー」ならばできますね。
あと、ワインのお隣に飾っているのがとてもいいと思うのです。お花だけじゃなく、印象的なモノと一緒に飾ることは、「ささやかな、暮らしの中の文化」作りですよね!
まさに、「アールドヴィーブル」!
「生活は芸術」なのです~!!
moon‐usagi1さん、本当にありがとうございました。
さあ、つぎはあなたの番かな?
「ちょっとやってみようかな?」と好奇心がうずいた人がもしいらしたら、すごく嬉しく思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「アイン」を購入していなくても、似た手持ちの花ビンで前のめりで作ってしまうその情熱!
イイですね~♡
もしmoon‐usagi1さんの心に小さな火をつけることができたのならば、わたしは「ヤッタ~!」と喜びのあまり、叫んでしまいたい気分ですよ。
生け花をされていた方は、ラインをいかすのがお上手なので、長くいけがちなのはイイことだと思います。
短いものを長くすることはできませんから、長いものを少しづつ短くして調整するくせが、このブログの「完全コピー」ならばできますね。
あと、ワインのお隣に飾っているのがとてもいいと思うのです。お花だけじゃなく、印象的なモノと一緒に飾ることは、「ささやかな、暮らしの中の文化」作りですよね!
まさに、「アールドヴィーブル」!
「生活は芸術」なのです~!!
moon‐usagi1さん、本当にありがとうございました。
さあ、つぎはあなたの番かな?
「ちょっとやってみようかな?」と好奇心がうずいた人がもしいらしたら、すごく嬉しく思います。