Home cafe'


春になると、庭先のミントの葉がたくさん芽を出します~。嬉しくなって、ついつい使いたくなるミントの葉

調度、冷凍にしていたいちごがあったので、パンナコッタを作りました。


材料


ゼラチン              5g

ゼラチンをふやかす水        大匙2

生クリーム             200cc

牛乳                150cc

砂糖                35g


冷凍いちご (フレッシュでも)             100g



Home cafe'
ゼラチンを大匙2の水で、ふやかしておきます。


Home cafe'
冷凍いちご~(フレッシュでも使えます)


Home cafe'
無印のすりおろし器~音譜丸くて使いやすいので気に入っていますラブラブ!

すりおろし器で、いちごをすりおろします(フレッシュいちごの場合もすりおろします)


Home cafe'
すりおろしている内に、手が冷たくなってしまい最後の一個は包丁で細かくカットしてしまいました得意げ



Home cafe'
鍋に、イチゴ、生クリーム、砂糖、牛乳を入れ、沸騰直前まで時々かき混ぜながら、中火にかけます。


Home cafe'
鍋を火からおろし、荒熱が取れたら(5分くらい鍋を置いて冷ましておく)ふやかしておいたゼラチンを加えます。


Home cafe'
ゼラチンが溶けたら、別のボールに氷を入れ、ナベ底を冷やします。

少しとろみがついたら型に入れ冷蔵庫へ・・・。


Home cafe'
その間に冷凍いちごを2個~3個、大匙1のグラニュー糖を耐熱ボールに入れ、

軽くラップをかけてレンジへ。


Home cafe'
1~1分30秒、様子を見ながらレンジにかけます。


Home cafe'
軽く潰していちごの簡単ソースができました。


Home cafe'
器に入れて、良く冷やしたパンナコッタにイチゴのソース。

飾りにはフレッシュいちごとミントの葉ラブラブ

いちごの風味がたっぷりなパンナコッタです~ラブラブ



Home cafe'
こちらはまたまた最近お誕生日だった友人へプレゼントしました。


Home cafe'
バナナのバターケーキ付き~&消しゴムはんこで作ったラベル~。


Home cafe'
とっても喜んでもらえたので、私もうれしくなりましたシラードキドキ




Home cafe'
今、まだ私の中では消しゴムはんこがブームです~。

飽きるまでもう少し続くかなぁ~音譜









にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村