Home cafe'


今年のバレンタイン用には、ドライフルーツやナッツを飾ったコーティングチョコを作る事にしましたラブラブ!ホワイトチョコでも作るつもりです~♪

リボンをかけた簡単ラッピングでも売り物のように見えますラブラブ



Home cafe'
使ったのはこちらのシロップ漬けになっていないミックスドライフルーツラブラブ!


Home cafe'


アーモンドホール、こちらは120度~130度に余熱したオーブンで10~13分、焦げない程度にから焼きしますにひひ

にひひ
Home cafe'
くるみは無塩の生くるみ。こちらもアーモンドと一緒にオーブンで同じ時間カリッ焼きますにひひ



Home cafe'
そうしてメインのチョコレートはこちら。レンジで簡単と書いてあるのに、湯せんにて溶かしてしまいました。

テンパリング(温度管理)が要らないので、とっても重宝。



Home cafe'
溶かしたチョコに、ドライイチジクの半割~


Home cafe'
後は、アーモンドやくるみ、ドライフルーツをランダムに載せていくだけ。

チョコレートが柔らかすぎると沈み、固くなってしまうとフルーツが上手く付かないので、チョコの乾き具合を見て載せます。


Home cafe'
折角可愛くできたので、中身が見えるように透明セロハンの袋に入れましたラブラブ


Home cafe'
リボンをクルリと一回りさせて、セロテープで留めます。


Home cafe'

Home cafe'


売り物のように可愛くできました~ラブラブカシューナッツやピーカンナッツもから焼きしてから使うと美味しくできます。

バレンタイン間近は、ホワイトチョコレートでも作るつもりです~音譜



Home cafe'

Home cafe'

一昨日はチーズケーキ2種が美味しくできたので、お友達を呼んでのティータイム~ラブラブ!でもこの後、ひと駅先の和カフェに行き、おからのサンドイッチとフルーツタルトを食べて来てしまいました~あせる

Home cafe'

こちらのフランスパンは、昨日パン作りの上手な友人が持ってきてくれたもの~。

本格的なフランスパンで、売り物のようでした。

ゴルゴンゾーラにアボガドをのせて~音譜
Home cafe'
こちらのゴルゴンゾーラは、またまたチーズ好きな友人がお土産に持ってきてくれました。


Home cafe'
マスカルポーネチーズ同量と混ぜて~


Home cafe'
蜂蜜とくるみをお好みで~合格



Home cafe'


アボガド入りのクリームシチューと一緒にぺロリと頂きましたラブラブ音譜

美味しい物をたくさん食べると、とっても幸せ~ラブラブ

体重増加が気になりますが・・・得意げ





にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村