ずいぶんごぶさたしております。

ほぼ1年ぶりですね~時間が経つのは早いですあせる



最近は本当に健康志向がより高まってきてアップ

通りすがりにワタシのつたない文章を読んでいただくこともあるようで

rickさんからコメントを頂き

自分の書いたことがどこかで少しでもお役に立てたのかと思うと

本当に嬉しく思いましたブタ音譜


rickさん改めてありがとうございましたベル




今日は『糖質カットとカロリーカットの違い』についてですビックリマーク


もうこの頃は把握しきれないほどの種類のアルコール飲料があり

続々と新製品も発売されております。


特にビール・発泡酒・新ジャンル・ビールテイスト飲料

最近この○○カットの種類が増えていますビール



受診者の方からもよく質問があるんですが


「糖質カットのものならいくら飲んでもいいのか?」

「糖質カット=カロリーオフなのか?」


など、どう説明すればよく分かっていただけるか

少し考えてしまう内容のものもありますDASH!





はじめに、これらには

カロリー0(ゼロ)のアルコール飲料は存在しない

ということをご理解いただきたいと思います!!



基本的にカロリー計算は、

その食品100gあたりのカロリーを求める場合


100gあたりに含まれている

糖質(1g 4kcal)+たんぱく質(1g 4kcal)+脂質(1g 9kcal)=


という式で求められるのですが、

アルコールの場合はここに

アルコールのカロリー(1g 7kcal)がプラスされます。


つまりアルコール飲料である以上、

どんなに他の成分(主に糖質)をカットしても

アルコールをいくらか含んでいる以上カロリーはありますビックリマークビックリマークビックリマーク



ビール・発泡酒・新ジャンル・ビールテイスト飲料の主な成分は

糖質アルコールですひらめき電球

脂質は0、たんぱく質糖質の1/10程度、

食物繊維ナトリウムプリン体もいくらか含んでいます。



ということは

糖質をカットすればカロリーもいくらか抑えられるわけです。

糖質だけでなくアルコール含有量もカットして

カロリーを抑えている場合もありますぶーぶーDASH!

(アルコール度数が一般的なビール5.5%に対して3~5%など)



つまり

糖質カットは、カロリーカットに繋がる

カロリーカットは糖質カットではなく

アルコール量をカットしている場合もある


ということです。

ん~この分かりにくい文章で伝わったでしょうかブタあせる


なるべくこれからこまめに更新していきたいと

思っておりますので、よろしくお願い致しますラブラブ




    


お久しぶりですニコニコ


ほんとにまったく最近更新してませんでしたね。。。

すいませんあせる



来年度に向け今から色々準備が始まっておりまして。。。

って言い訳ですよね

ほんとうにすいません汗汗汗



今日は果物の糖分

スッティックシュガーで表してみようと思いますキャンディー


よくジュースの糖分をスティクシュガーで表したものはありますが

果物も最近では年中甘くておいしいものが店頭に並ぶようになり

糖尿病はもちろんコレステロールなどにも影響するということで

果物だからいくら食べても大丈夫ビックリマーク

ということは言えなくなりましたショック!



そこで試しに果物の糖分スティックシュガーで表すと

どれぐらいになるのかなんて考えてしまい

それを久しぶりにUPしますアップアップ


その前に知っておくべきことがあるのですが

まず糖質には

単糖類少糖類多糖類という種類があり、

甘味があるものと無いものがあるということナイフとフォーク

砂糖果物に多く含まれている糖分は

単糖類果糖と言われ、

体内で脂肪に変わりやすい性質を持っていますぶーぶー


ただし果物には脂質はわずかにしか含まれておらず、

お菓子類と違ってビタミン・ミネラルが含まれているということ

また食物繊維も豊富であることチューリップ赤チューリップ黄チューリップピンク



このいくつかのポイントを踏まえた上で

見ていただきたいのですが



雪の結晶スティックシュガー1本=3g雪の結晶


いちご  (中1粒=15g)    中5粒=2.2本 

いちじく (中1個=50g)    中1個=2本

柿 (中1個200g)     中1個=9.6本

キウイ (1個=100g)      1個=3.8本

グレープフルーツ (1個=300g)    1個=8.6本

さくらんぼ (1粒=4.6g)    5粒=1本

さくらんぼ〔缶詰〕 (1粒=5g)  5粒=1.2本

アメリカンチェリー (1粒=5g)  5粒=1.3本

すいか (中1玉=2.5kg)   1/8切=5.9本  

日本梨 (1個=200g)       1個=6.4本

パイナップル (1個=2kg)  1/6切=8.2本   

パイナップル〔缶詰〕 (1切=40g)  1切=2.7本

バナナ  (1本=120g)        1本=5.4本

びわ  (中1個=40g)     中1個=1本

ぶどう (中1粒=5g)    中10粒=2.3本

マンゴー (1個=500g)     1/2個=9.2本

みかん (中1個=70g)     中1個=2.2本

みかん〔缶詰〕 (1粒=4g)  10粒=2本

メロン (1玉=500g)      1/6切=1.4本

もも (中1個=150g)    中1個=4.3本

もも〔缶詰〕 (1切=15g)  1切=1本

りんご (中1個=200g)    中1個=8.3本


というような表になりますいちごオレンジぶどうさくらんぼバナナリンゴ


目安の重量は皮や種が付いた状態ですが

糖分の量は皮や種を除いて

可食部あたりの糖分量ごとで表示していますので

これを目安にする場合は

皮や種が付いたままで重量を量ってください時計



この表で見ると

果物の糖分はものすごく多く感じる方が多いと思いますガーン


そうなると1日どれぐらい果物は食べてよいか?

という疑問が出てきますむっはてなマークはてなマーク



果物1日の目安としては

皮・種を除いた状態で150g

皮・種付きの状態であれば200g

を目安にしていただければいいんじゃないでしょうかひらめき電球







仕事柄、食事の時間がなくて

ラーメンや丼をかき込んで昼食を済ませるラーメン

という話しはよく聞きます叫び


昔から

ゆっくりよく噛んで食事をしなさい

と言われますがまったくその通りですビックリマーク




最近では噛む回数によって

どれだけカロリーダウンして満腹感が得られるか

なんていう実験も行われ

科学的にも噛むことの大切さが証明されています音譜



もちろんしっかり噛むことで

ホルモンの分泌が食欲を抑制

交感神経を刺激し代謝が良くなり消費カロリーの増加

少量で満足感が得られるので食べ過ぎ防止など

様々な効果が期待できますアップ


『肥満症治療ガイドライン2006』の中でも

よく噛むこと咀嚼法という1つの方法として

位置づけられていますニコニコ



10回以上も噛まないなんて人はとんでもない話ですあせる


もちろん一口の量も重要ですけどねかお

噛み応えのある繊維質の多い野菜や魚介類は

口に入れる1回の量を少なめにして

しっかり噛むことをオススメしますひらめき電球



まずは最低でも30回は噛むように心掛けましょう合格

ワタシはいつも受診者の方には

ご年齢の数だけ噛むぐらいのお気持ちで・・・

とお話ししています



もちろん歯を大切にすることも必要です


歯の数と食べられるものの関係は


18~28本

フランスパン・タコ・イカ・たくあん・堅焼きせんべい等

が食べれるといわれています


6~17本

かまぼこ・豚肉薄切り・きんぴらごぼう・れんこん等

が食べれるといわれています


0~5本

うどん・ナスの煮付け・バナナ等

が食べれるといわれています



歯を大切にして、ゆっくりよく噛んで食事をして

肥満解消・予防につなげましょうにひひキラキラ


今日は塩分について。。。


高血圧の方の食事での注意点としては

塩分を控える

ということが1番ですビックリマーク


塩自体を控えていても

みそしょうゆ等調味料にも

塩分が入っているということは

以前にもお話ししたかと思いますかお



今日は以外塩分の高い食品についてですが


ラーメン 1杯 ラーメン     =5~6g(スープ含む)

塩鮭 1切れ         =5~6g(辛口)

梅干 1個(10g)      =2.2g

たくあん 6切れ(60g)   =2.6g

こんぶの佃煮(20g)     =1.5g

いかの塩辛 大さじ1(20g)=1.4g

キムチ(50g)        =1.4g

あじの干物 1枚(80g)  =1.6g

焼きたらこ 1腹 (50g) =2.7g

ちくわ 1本          =2.5g

ウインナー 3本 (45g) =0.9g

ロースハム 1枚 (40g) =1.0g

など


これらに共通するのは

加工食品であることですてんびん座


人の手が加えられ保存性が良くなるのですが

その分、生の状態より塩分を多く含みますあせる



魚であれば

塩たら・塩さば・塩さんまなど

塩○○というように

もとから塩の振ってあるものは避け

生○○というような

塩気のないものを選び


食べるときは

すだち・レモン・ぽん酢などを使用して

塩分を控えましょうキラキラ


これだけで約5gほどの減塩が可能です


一般男性男の子:   10g以下

一般女性女の子:   8g以下

高血圧の人アップ:  6g以下


1日の塩分目安ですニコニコ









最近たま~に言われるのが


なんかアルコールのカロリーは

  太らないって聞いたんですが本当ですかはてなマーク


という質問ショック!


純アルコール1gのカロリーは7.1kcal

といわれていましたがビールカクテルグラスお酒ワイン

確かに最近では

体の中に入れば実際はもう少し低いんじゃないか

という内容の研究発表がありましたえっ



痛風になるほどアルコールを多量に飲む人に対して

一般的にみなさん痩せているイメージがあるようで


アルコールだけならいいだろうシラー

とおっしゃる方も中には、しばしば。。。


アルコールを飲んでいる分

食事量をかなり抑えている方

確かに太っていない人もいらっしゃいますビックリマークビックリマーク


ですがその痩せ方は決して健康的ではありませんしょぼん


カロリーはアルコールからでも十分に摂れますが

それ以外に必要な繊維ビタミンなどは

どうしても不足してしまいますあせる



やっぱり1番

食事で調節できるぐらいのアルコール飲酒量

とどめていただきたいものですねぇ~ガーン


ちなみに焼酎1合

普通茶碗1杯の米と同じぐらいのカロリーですごはん












最近ふと思うのですが


人間はどうして大事なものを

自分から手放すんでしょうか


考えれば簡単に分かることなのに

つい在ることに慣れて

それを当たり前に思ってしまう


失ってから改めてそれの大切さに気づく

ただその頃にはもうどうやっても取り戻せない


もしかしたらそれそれの大切さを気づかせる為に

無くなったのかもしれない


もう少し気づくのが早ければ。。。

失う前に何か自分が動いていれば。。。

結果は変わっていたかもしれないのに。。。


人はそんなことを繰り返しているのかもしれません



もちろんこれは『健康』以外にも当てはまることですが

確かに日々の生活の中で

習慣を改め改善するのは難しいかもしれません


ただ後悔してからでは遅いのです


自分の大切な人たちを悲しませるかもしれないなら

今のうちに本気で努力してみませんか?



この仕事に就いて

まだ1年足らずですが

何千人という色んな方々と

お話させていただき感じたこと


今ならまだ引き返せるのに努力しない人

お互い相手の病気を知りながら伝えられないでいる夫婦

最愛の人を失って生きることに執着が無くなった人


ほんとうに色んな方がいらっしゃいます


この仕事を通して学んだことを

少しでも多くの方に伝えたいと思いました

ただそれをどう感じるかは

その人次第ですが。。。


ただワタシは

大切なものを守るためなら

努力は惜しみたくないと思います







最近来る受診者の方

うつの方が増えたように思いますかお


それはうつの方が増えたというのではなく

メンタル面に対しても医療技術

周囲の理解が深まったからではないか

と思いますニコニコ音譜



実際ワタシの身近にうつで服薬中の人がいますくすり

自分自身もそういう要素を持っているとも

思っています汗汗


今まで何人かのうつ経験のある方とお話しさせていただいて

ワタシの勝手な印象でしかないのですが

性格がまっすぐな方が多いように感じますアップダウン


基本的に、おだやか素直

食事に関してお話していても

「そうですねぇ」 「頑張ってみます」

というように前向きな意見が多いようにも

思いましたえっ



ただある一定の山場を越えるまで

食生活の変動が激しいということも感じましたあせる


過食拒食など人によって様々ですが

外に出て体を動かす機会が減るので

体重が増えやすいのは

可能性として大きいようです注意



ただそうなっても焦る必要はないですよにひひ

服薬休養によってある程度

気持ちにゆとりができれば

先ほど申し上げたように

まっすぐ素直な方が多いので

生活習慣の改善に対しても

とても前向きに取り組んでいただいてますキラキラ


ですので今そういう状態の方や

身近にそういう方がいらっしゃれば


気持ちにゆとりができるまで

みなさんと一緒にすこし待ってみませんかはてなマーク

もう前回の更新から3ヶ月ほど経つのでしょうかはてなマークはてなマーク


すっかり怠け癖がついたのかまったく更新できずあせる

すいません。。。

読者の方からメッセージを頂き、

『忙しくて・・・』

を理由にしていてはいけないなぁと更新に至りましたかお



この3ヶ月の間、

ワタシ自身が入院していたりもしまして

プライベートでもバタバタしていたという部分もありますが・・・


まぁ今はすっかり(はてなマーク)元気になりまして

仕事にも復帰しております音譜



いよいよ来年から平成20年度ということで

うちのセンターでもメタボリックという単語に対して

どう扱っていくかが問題になっていますショック!



ワタシとしては

あまりメタボリック(通称メッツ)

大々的に言うのは賛成できないのですが

センターとしては

どうしてもそれに触れないわけにはいかないようで・・・



でも実際は受診者の方々の方が

あんなもん

 だいたいの人にあてはまるもんで

 私には私の基準があるんだっプンプン

とおっしゃる方も多いです。



確かにすでに治療している場合や

服薬のある人に対してどうするか等

難しい部分もありますしねガックリ



これからまた色々発表され次第

メッツについては書いていこうと思いますアップ

最近は

来年度から始まる新体制のプログラムに追われております

まだはっきりしていないことも多いので

また情報が入ったらお知らせしていこうと思いますニコニコ


最近、問題になった『納豆ダイエット』

以前からテレビの情報に左右されすぎている感じもありましたが

こういう問題が起こってくると

少し冷静にテレビからの情報を見れるようになるかもしれませんあせる


さて

相変わらずワタシ自身のダイエットは進んでおりませんw

まぁ体重は身長からの標準体重ピッタリなんで

決して肥満ではありませんが

現代では、標準体重ぴったりだと

体型としては少しぽっちゃりなぐらいですしょぼん


以前にもお話ししましたが


『ダイエットのしくみ』

http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=10018418364&ra=%2Fucs%2Fentry%2Fsrventrylist.do%3F%26pageID%3D2%26sc%3D91%26so%3DDESC&bookId=13119


だいたいまとめると

ダイエットするには

カロリーを抑えることが大事

ではどれぐらいカロリーを抑えればよいのかはてなマーク

人間の体重を1kg落とすのには

-7000kcalすればよい!!


だいたい食事では標準体重×25~34ぐらい1日のカロリーの目安

ということは何日かかけて

摂るエネルギー<消費するエネルギー

して積み重ねていくことが大切になる

というような内容でしたニコニコ


ここで注意点をひとつ

-7000kcalするというのは

今、自分が摂取しているカロリーからマイナスするのではなく

あくまでも

自分の標準体重から計算した1日のカロリー目安から

マイナスするということですビックリマークビックリマークビックリマーク

いつもより食事量を減らしたとしても

もしかしたら、まだ摂り過ぎているということだってありますブタ


そんなに減らしたら

ほとんど食べるものがないっっプンプンむかっ

と思われる方は

食べ過ぎた分は

運動でカバーするわけです走る人ためいき


言葉にすれば簡単ですが

実行するのはほんとうに難しいことですショック!

みなさんの身近にダイエット成功した人がいたら

是非ほめてあげて下さいねべーっだ!音譜




今日は この時期どうしても増えてくる

アルコールについてですお酒ビールワイン


以前アルコールの1日の目安については

お話ししましたが

それはコチラから↓↓↓

http://ameblo.jp/mya-mya-myako/theme-10002544604.html

今日はカロリーですかお


ご存知かどうか

アルコールは油脂の次にカロリーの高いものアップ

ワインなら体にいいんでしょ

焼酎なら大丈夫

なんてとんでもないガーン


ビール350ml缶        140kcal

ビール500ml缶        200kcal

ビール小ビン330ml     132kcal

ビール中ビン500ml     200kcal

ビール大ビン633ml     253kcal


日本酒1合180ml      189kcal

焼酎1合180ml        263kcal

ワイン1本750ml      547kcal

ウイスキーシングル30ml  71kcal

ウイスキーダブル60ml   142kcal


自分の1日適正カロリーと併せて

お酒から摂取しているカロリーを考えてみて下さいビックリマーク


1日適正カロリーを越えて余ったカロリーが

コレステロール・中性脂肪・内臓脂肪など

形を変えて身体の中に残るのですドクロ


飲み過ぎはほどほどにっべーっだ!ひらめき電球