「魚」のプロフェッショナルを目指して | 高橋善郎オフィシャルブログ「おいしいごはんをいただきます!」Powered by Ameba

高橋善郎オフィシャルブログ「おいしいごはんをいただきます!」Powered by Ameba

高橋善郎オフィシャルブログ「おいしいごはんをいただきます!」Powered by Ameba

iPhoneケースを変えました、高橋です。





ぱかぱかしないで、カードをいれられるものをずっと探してたのですが、やっと昨日、発見しました!!
@新宿ヨドバシカメラ


ありそうでなかなかなかったんです。


********



昨日はお魚事情に関することをがっつりと勉強してきました*

昨日だけではなく、12月まで、毎週土曜日、築地市場まで勉強しにきます。
photo:01

築地市場入ってすぐ。
photo:02



「お魚マイスター」

ネーミングは非常にキュートなのですが、内容は全然キュートでないですw


そもそもお魚マイスター
って?

「さかなをおいしく、賢く食べるため、さかなの魅力を伝えるために、魚介類の旬、栄養、産地、漁法、調理、取扱方法などを学び、さかなの魅力や素晴らしさを伝える「さかなの伝道師」です」

という目的で、「一般財団法人 水産物市場改善協会」が立ち上げたもの。


申込資格は下記。

「受講資格は水産や調理・飲食に関わる仕事に2年以上従事した人、または、おさかなマイスターアドバイザー有資格者」



これが知れば知るほどすごく面白い。





これから毎週土曜日にありますので、魚ねたの話などは都度書くとして…


魚に特化して料理教室をやっているのですが、もっと深くまで知りたい欲求は止まらず、自分の強みをもっとのばしたいと思い、即申し込みを。

既に申し込みが終了していたのですが、懇願して昨日からのコースにいれていただきました。


生徒さんはもちろん、食育に絡んでこどもたちにもお魚のよさ。
成人している方にはもっと的確にお魚のよさや食べ方の提案、魅力を伝えられるように。



苦手な部分を強くしようと思うとどうしても負荷やストレスがかかったりするもので、それよりかは得意な部分を伸ばした方がいいと個人的には思うのです。
特に料理業界は本当にたくさんの方々がいらっしゃるので、そこで自分がとう生き残って行くか、自分らしさをどう出していくかは他人ではなく自分で道を切り開いていくしかありません。


そんなことを考えながら、自分の中では和食や魚を強みにしていると思っているので、そこに関してもっととことん知識も技術も吸収して、自分にしかできない仕事をどんどんやっていきたいと思います。



久々のがっつりとした勉強、
最初はおっくうだったのですが、はじまったら、まあ面白い…!!!

やっぱり好きなことは頭にすらすら入ってくるものです~
同時並行でインプットしたことをアウトプットする場所もどんどん作って行きたいと思います。




講義全体で、歴史的背景から、流通、魚事情に関すること全部勉強します。
photo:03




思っている以上に深刻なんです、日本のお魚事情が。

「さかなの伝道師」なんて格好いいものになれるかわかりませんが、自分らしく魚の魅力も伝えていきたいと思います。


そして毎度ですが、夜も打ち合わせのあと、しめはやっぱり…
photo:04



いつものキリンシティで。

********




今日の夜は4年ぶりにお店に立ちます。



新橋烏森口 徒歩3分

学生時代に立ち上げた居酒屋、
居酒屋あるばか

↓↓↓↓↓

「居酒屋あるばか4周年記念 大大大大感謝祭」



今も後輩が頑張ってくれているので本当に嬉しいです。
お越しいただくみなさま、お会いできるのを楽しみにしております!!

仕込みも終わりいってきます~!!

***********

絶賛発売中です*
↓↓↓
2014年8月7日(木)発売
宝島社
魔法のココナッツオイルレシピ
(e-MOOK)

¥950 Amazon.co.jp

2014年8月22日(金)発売
エイ出版社
イケ麺レシピ103(ムック)

¥1080円 Amazon.co.jp



【現在、募集中のイベント】

下記に記載したイベントでデモ、セミナーを行います*
ご興味ある方は是非、お越し下さいませ*^^*

初対面の方も、そうでない方もお会いできるのを楽しみにしております*


◆日本橋三越 Hajimarino Cafe

【テーマ】 「失敗しない「日本酒」の選び方」 byクリナップ
【日時】 9月13日(土) 10:30~12:00
日本橋 三越本店 本館7階 「Hajimarino cafe 」内キッチン+イベントスペース
※定員16名
【参加費】 3240円(税込)
※ご試食、お土産付き
【お申込み先】 日本橋 三越 Hajimarino cafe
03-3274-8843
(受付時間:午前10~19時 ※電話予約でお願い致します。)



◆日本橋三越 三越カルチャーサロン  


【テーマ】 「ココナッツオイルと和食のマリアージュ」
【日時】 10月12日(日) 10:30~12:00
日本橋 三越本店 新館9階 「三越カルチャーサロン
※定員12名
【参加費】 4320円(税込)
※ご試食、お土産付き
【お申込み先】 日本橋 三越 三越カルチャーサロン
03-3274-8595
(受付時間:午前10~19時 ※電話予約でお願い致します。)