1/20 ペットボトル温灸 | 母の肺腺癌闘病記/叔父まで肺癌に

母の肺腺癌闘病記/叔父まで肺癌に

2015年2月末に遺伝子変異なしの肺腺癌ステージ4と診断された母の闘病記。
その他、健康に関する事や日々のことを。

2015年6月、叔父が扁平上皮癌に。
2016年6月2日、叔父他界。

こんばんはお月様
今日は久し振りに雪が積もりました雪の結晶
去年は家の前に雪だるまをいくつも並べたりしてましたが今年は外に出る気も起きません。ずっと降ってるしもぐもぐ

とは言え3歳のチビは去年何度かあった大雪の事などすっかりリセットされているので今年の初雪に大盛り上がり。
早く外に出ると玄関に長靴を並べて急かします・・

{FB66ACFB-B6E9-448D-AEA3-A8B4A3A88D81:01}

結局はこうなってチュー
今年1回目は雪だるま2つ
途中でみぞれ混じりの雨が降ってきたので家に戻りました

週末積もりそうなのでまた頑張ります



そんな午後、ペットボトル温灸なる記事を見つけました。
本も出ているようです。
ざっくりとした感じでツボ周辺を温められるのでお灸初心者にいいんだとか。

臭いもないし煙も出ないので良さそうですニコニコ
1人で背中にお灸を据えられないし、首のあたりはお灸しようにも髪ににおいがつくし少しでも頭を動かすと髪がチリチリしそうだから出来なかったんですよね。


こう言うのって私は長続きしないけれど、お手軽に出来るしやってみようかなと思います。

良さそうなら母にもすすめてみようかな。



にほんブログ村 病気ブログ 肺腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村