4/15 免疫力って何でしょうね | 母の肺腺癌闘病記/叔父まで肺癌に

母の肺腺癌闘病記/叔父まで肺癌に

2015年2月末に遺伝子変異なしの肺腺癌ステージ4と診断された母の闘病記。
その他、健康に関する事や日々のことを。

2015年6月、叔父が扁平上皮癌に。
2016年6月2日、叔父他界。

◯◯を食べると免疫が上がる!とか◯◯を食べるとガン抑制効果があるって言うアレ。本当に本当なのかしら。

母は何年もR-1を毎日飲んでいたし高血圧の薬を飲んでいたから同居するようになってからは私の味覚優先で野菜多めの薄味に。
なるべく有機や減・無農薬の野菜を買っていたし、毎日緑茶を飲んでバナナや発酵食品も食べて。

それでもやっぱりガンになっちゃう
父の時だってそうだ。
タバコは吸わないしお酒も飲み会の時程度だし、なにより体は柔道で筋肉質だから体温だって高かった。風邪もひかない、1番病気に無縁そうな人だったのに



毎日何十本とタバコを吸っても肺がんにならない人は居るし、適当な食生活でも大きな病気せず老衰で亡くなる人もいる。

なんだかなぁ

今までの食生活に、より免疫を上げてくれそうな食事をプラスしているけど内心モヤモヤ

とにかく母が超低体温だったのは絶対に改善したいから体を温める食材をもっと使うようにしよう



明日はいよいよ判定日病院
診察中はあまり時間が取れないから質問はメモに書いてきてって言われてるけど、結果次第で聞きたい事も変わって来るし何を質問すればいいのかしら
CTの画像は欲しいな。


放射線食道炎はようやくあと一息のところまで来た。長かったなぁ
チビと2人でやや刻み食のご飯おにぎり
疲れやすい以外は咳も落ち着いて体調もいいし何でも食べられるのに、食道の痛みのせいで刻み食にしないといけなかったからお出かけもしにくくて

ここ何日かみぞおち辺りに何か違和感があるような感じがするって言ってるし明日が怖いよー



にほんブログ村 病気ブログ 肺腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村