西院・罵力屋 | 酒リーマンのフードライフat京都

酒リーマンのフードライフat京都

京都のお酒&おつまみが大好き!お酒を愛する酒リーマン。青年よ、大酒をいただけ!

また罵力屋~?なんて言わないでくださいね。

最近、やたらハマっている罵力屋さん、3回目です。


だって、うまくって、安くって、エネルギーがあって最高なんですもん!

今日もいっちゃいますよー!!



ハイボール

今日もまずはハイボールから!!!

このジンジャーベースの強烈なキック力がいい!!


すきっ腹にガツンときますね!!男の一杯です!

っカーッ!!よし、飲むぞ!!という気にさせてくれます。



水割り

こちらは芋焼酎。

水割りはこんなビッグサイズなんですね、びっくり。



お通し

さて、今日のお通しは?

うーん、今日も魚ベースのさっぱりした一品。


こんなお通しからしてうまいのが、ここ罵力屋さんのすごいとこ。

この間にメニューを考えます。


うーん、あれもこれもそれも食べたいっ!!



鶏モモ焼

鶏肉好きの酒リーマンが外せないのはこのもも焼き!



鶏モモ焼

ほれ。

鶏モモ肉

ほれほれ。←しつこい

きゃいーん!!この弾力とジューシーな味わいが最高。


ハイボールは一気に飲み干してしまいます。



すっぽん鍋

そして今日のスペシャルがこちら!!

普段はないというスペシャルメニューです!!!


なんのお鍋だかわかりますか??



すっぽん鍋

じゃじゃーん!!なんとスッポン!!!

実は酒リーマン、スッポン初めてです!!!



すっぽん鍋

けっこうお肉はグロテスクですが、スープは意外にもあっさり。



すっぽん鍋

お上品なお出汁がいいですね。

うーん、精力ついてきたぞ!?



豆腐のパリパリサラダ

野菜もとりましょうってことでサラダもいただく頃には、

お酒もチェーンジ!!!



いよいよコイツの季節です!!そう熱燗!!

チロリ
見てくださいよ、このゴージャスなチロリ。


四角い木桶の中にはこのチロリが首まで入る壷があって、

この中にお湯が張ってあるので冷めにくい仕組みになっています。


温度はバッチリのぬる燗!!

山廃純米ならではのヨーグルトのような風味の効いた、

なんともうま口の一杯。


食事も進みますねぇ。

あぁ、日本人バンザイ!!


白子の天ぷら

そして、おつまみに登場はこちら!!!

酒リーマンの大好物!!白子サマー!!


キャー!!!ステキー!!

やったー!!



白子の天ぷら

この口の中でとろける白子さま。

あぁ、なんという官能的な味わいでしょう。


どうしても白子をいただくとき、男性は罪悪感を感じてしまう。

その罪な意識がより一層味わいを甘美なものへと昇華させるのです。


やわらかい、うまい、甘い・・・。



おでん

最後はおでん!!!うぉー!!!


なんという色合いのおでんなのでしょう。

かなり煮込まれたものであることは一目瞭然。


これまた味わい深くてサイコーです!!



熱燗はすぐに無くなって、もう一合ずつ頼むのも面倒なので、

二合でいっちゃいます!!




罵力屋

いやぁ、相変わらず何食べてもうまい!!

そして、お二人のマスターならではのお店のグルーヴ。


いいですねー!!最高ですね!!

酒リーマン、今もっともイチオシのお店です。


ごちそうさまでした!!

もちろん、またきますー!


*******************************************************

京飯場 罵力屋

京都市中京区壬生西土居ノ内町 ボイスビル2階

075-321-1108

京飯場 罵力屋[鉄板居酒屋]

阪急京都線 西院駅 2分
〒604-8847 京都府京都市中京区壬生西土居ノ内町 ボイスビル2F

ぐるなびで詳細情報を見る

※2007年11月22日現在の情報です
TAG:京飯場 罵力屋