草津・めん壱 | 酒リーマンのフードライフat京都

酒リーマンのフードライフat京都

京都のお酒&おつまみが大好き!お酒を愛する酒リーマン。青年よ、大酒をいただけ!

いよいよ明日から草津生活が始まります。

今夜が最後の京都!!さびしぃ~(泣)


でも大丈夫。会社はかわらず京都。飲みにいくのも京都が中心ですから、まったく変わりません。


というわけで、今日は引越し前日のお掃除に新居へいってきました。

草津の町を散策です。


お昼ご飯を彼女と食べようと探して、発見したのが博多ラーメンの「めん壱」でした。

めん壱店頭


駅前のショッピングビルの下が昭和レトロをコンセプトにしたテーマパークになっているんですね。その中でひときわお客さんが集まっているのがこのラーメン屋さんでした。


あいかわらずラーメン好きなボクたちです。

西陣の吉翔が不定休になっちゃってさびしいーっ!!


で、正直、あまり期待せずに入ったのですが、結構ウマクて、これが!!

ラーメンめんたいこ

強力なコッテリとんこつスープと博多ならではの細めんが相性バッチリ!

基本的にトッピングで差別化するラーメン屋は好きではないのですが、ここはスープと麺でちゃんと勝負できていながら、このタマゴとチャーシューがすばらしかった。


いわゆる「燻玉」が絶妙の半熟加減とスープの吸い具合。

そして、チャーシューだと思ってたら、やわらかくジューシーで「!!!」&「???」だったのは、なんと鹿児島産黒豚のバラ肉でした!!

どーりで!!


最終的にラーメン道は好みの世界になってしまうと思うのですが、意外や意外、おいしかった~。

でも、吉翔が食べたいー!!そして地元の横浜ラーメンが!!!


*********************************************************************

めん壱

草津市大路1-1-1 エルティ932 B1

077-565-7101

http://gokuraku.cside7.com/tabearuki/date/kusatsu/menichi.htm