オリジナルカード:黒サポートカード 『先進国と途上国の対立』 | マイアース研究所&ワンダー・ライヴズ研究所

マイアース研究所&ワンダー・ライヴズ研究所

このブログは、2つのトレーディングカードゲーム『地球環境カードゲーム マイアース』と『遊べる!生物のすごい能力大図鑑 ワンダー・ライヴズ』のファンブログです。各ゲームの事だけでなく、環境問題や生き物をテーマにするブログも書かせていただきます。

昨日、総代さん の呼びかけにより行われていた
マイアーススカイプ対戦の観戦をしていました。
(その時の対戦ログは総代さんのブログのこちらの記事 をご参照ください)

対戦終了後、雑談をしていたのですが、
その時に「手札破壊のカードが欲しいよね」という話をしていました。
現在発売されているカードの中には、相手の手札が破壊されるカードがありません。
そこで、次のような効果が出されました。


「相手は手札のサポートカードを一枚選び捨て場に置く、一枚もない場合は手札を公開する」

そして、これにふさわしい事象を考えることにしました。



考えるに当たり、
そもそもマイアースにおける「手札」とは何を表しているのか?
という話になりました。

山札なら「資源」、捨て場なら「ゴミ処理場」など、
具体的な事象に近いものとして見立てることができます。
例えば、山札の枚数を減らす【海面上昇】では、土地という資源が減ると見立てることができ、
捨て場からサポートカードを回収する【エコカルトレー】では、ゴミをリサイクルすると解釈できます。

話を進めていく中で、総代さんが
マイアースの手札は「人間の選択肢」ではないかという意見を出してくれました。
個人的にはこの意見は面白いと思ったので、手札を「人間の選択肢」として見立てて、
手札破壊のカード名を考えることにしました。
そして、改めて上記の効果を実際の事象に置き換えると以下のようになります。


「サポートカードを1枚捨てる」 = 「人間の可能性が1つ消える」
「手札を公開する」 = 「現状を認識する」


これらの事象として考えたのが、【先進国と途上国の対立】というものでした。
先進国と途上国が対立し、国際的な議定書が締結されないことで、
環境を守る可能性が1つ消えます。
また、会議を行うことで、そうした現状も明らかになります。



以上のことから、黒サポートカード 【先進国と途上国の対立】として以下のカードを作りました。

↓↓↓





マイアースで今後、手札のサポートカードを捨てるカードが増えたら
面白いなと思いました。



P.S.
それにしても、今回はカード名を『先進国と途上国の対立』としましたが、
同じカード名ならもっと強い効果のサポートカードもできるのかなと思いました。
同じ名称で、強い効果のオリジナルカードを作ってくれる方、大募集です!