このブログの目次はこちら→主な経緯と目次

 

多角形シャープが集まってきたので記事にしてみました。(グリップ部分が丸い物ものせています。)

前回の記事はこちら→シャーペンの芯径(0.3mm~0.9mm)を比較してみた


■POLYTER【プラチナシャープ】0.3mm(定価160円)
POLYTER  0.3mm シャーペン
三角軸で5色展開。100円ショップで購入しました。写真の色はスモークレッドですが、実物はビビットなピンクです。

三角軸なので指がガシッと固定される感じがします。とても軽くて扱いやすいです。
 

 
 
 

■Color Flight C (カラーフライト シー)【ゼブラ】0.5mm(定価300円)
Color Flight カラーフライト シャーペン
6角軸。色展開が多いです。0.3mmと0.5mmがあります。
CがついているColor Flightはラメ&パールが入っています。写真の色はサンオレンジ。

鉛筆のような形の軸で持ちやすいです。消しゴムは繰り出し式なので、キャップの部分をひねると出てきます。

 
 
 
 

■auto sharp【オート】0.5mm(定価200円)

auto sharp オートシャープ シャーペン
六角軸ですが、ペン先は丸軸です。4色展開。
最初に少し芯を出せば、あとは自動で芯が出てくるので、たくさん書く時は便利です。

カラーフライト オートシャープ 比較
Color Flightと並べるとこんな感じです。
 
 
 



■フロスティ【カランダッシュ】0.7mm(定価1600円)

フロスティ カランダッシュ 0.7m シャーペンm
価格が高めなのですが、この色に一目惚れしました。写真のオレンジ色は限定色なのでもう販売されていないようです。
現在もホワイト、ブラック、ブルーは販売されています。

太い六角軸で手になじむので、書いていて楽です。

ちなみに、海外製のシャーペンでも日本の芯が使えます。
 
0.5mm、0.7mmは日本と同じですが、0.3mmは(海外では0.35mm)、0.9mmは(1.0mm)になります。
 
 



■Tikky【ロットリング】0.7mm(400円くらいで購入)

Tikky ロットリング 0.7m シャーペン
キャップの部分が三角軸で、あとは丸軸です。

製図用シャープなので色は茶と黒のみ。芯は0.3、0.5、0.7、0.9があります。

0.5mmだけは色展開が多いあり、カラフルで可愛いです。

Tikky ロットリング 0.7m シャーペン

プラスチックとラバーのコンビネーショングリップで指が疲れにくいです。
 
 
 
 

■FE3010
【ファーバーカステル】0.9mm(400円くらいで購入)
FE3010  ファーバーカステル 0.9mm シャーペン
芯の太さは0.3、0.5、0.7、0.9があります。グリーン(FE3000)とレッドの2色展開。グリーンはかなり黒に近い緑色です。

六角軸ですが、ペン先だけは丸軸です。とても細いペン先なのに指が痛くならず、なぜか字が上手く書けるような気がする不思議なシャーペン(笑)
 
 




■木製シャーペンと木製芯ホルダー

木軸シャープ シャーペン デルフォニクス
写真(上)はデルフォニクスの六角軸、木軸シャープ、0.5mmでカラーはナチュラルです。定価432円で、色展開はとても多いです。ミニやボールペンもあって、白もかわいいのでどれを買うか迷いました。

シャーペンの長さが16cmくらいあるため、筆箱に入りきらない場合もあるかも知れません。持った感じはとても軽いです。
デルフォニックス web shop

写真(下)は【cover co.,Ltd】mechanical pencil
2.0mmの木軸 芯ホルダーです。軸は太めの六角軸です。

サンスター文具とクイントデザインのコラボだそうです。分度器ドットコムでしか販売してないかも知れません。648円で購入。
分度器ドットコム

芯ホルダーは、鉛筆と同じくらいの太さの芯です。なので、芯だけを削り器で削って使います。

ペン先を拡大すると↓こうなります。
シャーペン 比較 芯
上はHB、下は2Bの芯です。
二本とも木がとても柔らかいのでキズかつきやすいですが、鉛筆と同じく木軸特有のしっとり馴染む感じが良いです。


木製なので、よく干してから使っています。
 
春にベランダで鉛筆シャープをバラバラにして干していたら、カラスか何かに外軸だけを持っていかれました。(笑)それ以来、シャーペンは内窓と外窓の間に干しています。
 
 



■メモ帳+鉛筆シャープ
ダイソー リングメモ
鉛筆シャープ1.3mmとダイソーのリングメモ。

最近 コンプメントをメモする時はこの組み合わせです。
リングメモは表紙と裏表紙が樹脂なので、空中で書く時に安定感があります。
 
(2018.11 追記)
ずっと愛用してきましたが、品質が悪くなったので使用するのをやめました。
コスト削減のためか、サイズが小さくなり、リングも小さくなったのでめくる時に引っかかるようになりました。


ちなみに、1.3mmと0.5mmを比べると↓こうなります。どちらも2B。1.3mmはメモには向いているようですが、普通に使うにはかなり太いです。
シャーペン 芯 比較



■オマケで100円ショップの物をもう一つ。
ダイソー メモスタンド

メモ立てです。大きい紙も立てられます。色はピンク、ブルー、クリアの3色。紙を4枚くらい重ねても入るので、逆光などで透けてしまうときは紙を重ねて立てています。

トレーニングシートを差して立てておくと目に付きやすくなりますので、読みたいシートをさしておけば ちょくちょく読み返せます。

私はガラステーブルの上でシートを書くので、過去のシートを新しい紙に書き移す時は特に重宝しています。古いシートをこれに差すとテーブルが広く使えます。

それから、買い物に行く前にメモを書いておくのですが…時々 メモを家に忘れます。
これに差しておくと目につくので忘れづらいです。