例年にない寒さと大雪に苦しんだ今年の冬も
ようやく春を迎える事ができました・・・
そうは言っても スムースに行くわけもなく ・・・ 三寒四温
油断は禁物ですねー
この行ったり来たりしながらの春の到来が 自然のリズム
病気やケガの回復にも そのまま当てはまる事です!
人間の自然治癒力・回復力も大自然の営みで同じなのです
どうしても小さな後戻りに ガッカリしてしまいがち・・・
一喜一憂する気持ちを振り切って
時には回復に向かう大きな流れを 信じる勇気を持ちたいものです
春を待ち続けたこの冬のように じっと身体の変化を見守る事が
ゴールに近いこともあるのです
早春にやるべきことは 冬の後始末なのです
冬の間 身体を温め寒さと闘ってくれた 『腎』 をいたわりましょう
身体の中に残った 寒さは血の流れをじゃましているものです
春になって動き出そうとしている 『氣』 とせめぎ合い 「春の嵐」となりま
今月13日にお話したとおり・・・
イライラ 高血圧 肩こり 頭痛 アレルギーのキッカケとなります!
冬の後始末には 漢方薬で「血管そうじ」が とっても有効
冬の後始末には 漢方道ごとう薬局で「お腹のそうじ」が 有効
身体も心もスッキリ心地よくなるお手伝いいたしますよ~
漢方道ごとう薬局 0137-64-3510
大丈夫! 大丈夫!
「もうすでに 春だべさー 」
そして今年も 新日本プロレス八雲大会にむけ燃えようぜ~!
棚橋 弘至 選手 愛してま~す
八雲中学校・落部中学校・野田生中学校・熊石一中・熊石二中
高校生も 小学生も 大人も 女性も 皆 盛り上がろうぜ~!
「水になれ・・・」 (ブルース・リー)
凡人“もとでぶ”に解説出来るような言葉じゃない ネ!
「構えありて 構えなし」・・・と言う事か?
「静かに燃えろ」・・・と言う事か?
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html