最強装備か変態か? | 日々是絶体絶命

日々是絶体絶命

私、高菜 陸奥郎(タカナ ムツロウ)が

世の中の不条理と戦わせていただきます。

せっかく本格始動したランニング、またサボり気味である。
まあ、このブログの更新もそうやけどいったんサボるとどうでもよくなったりするよな。

今回はランニングギアの話でも。

今更感があるけどまずは靴の話。直近のランニングシューズはひたすらにナイキの厚底を愛用している。というより、今年に入ってそれ以外を使用していない。

アウトレットで購入したズームフライ、いわゆる上級者向けのシューズとされてるけど、ラーメン食べすぎメタボランナーにもかなりの恩恵が。

今年も既に半年が経過するのにまだ一度も20km以上走ったことがないからなんとも言えへんけど、距離を走っても膝への負担が少ない感じがする。

今まで底が厚い=クッション性はあるけど重い=初心者向けやったけど、こいつは厚底とは思えへん軽さ。
軽くて足へのダメージが少ない。そりゃ薄底至上主義者の鞍替えも起こりますわ。

よく走ってる公園はマスク、スカーフ等で口を塞ぐよう貼り紙がされているんやがマスクは走ってると振動で擦れて毛羽立ってくるのと汗を吸って湿気るので不快感がある。

最近買ったコンプレスポーツのフェイスカバー(高かった)は通気性もよく速乾性でずれにくい。買い増ししようと思ったら売り切れてたけど。

あと、熱中症予防に通気性のあるエアピークの白キャップ。ランニング後にふと帽子を取って頭頂を触ってみると他は汗だくやのに乾燥している。なかなかの通気性を実感!(高かったけど)

今の最強装備はこれやけど、端から見たらただの不審者以外の何者でもないな…

まあ、不審さには定評があるんでええけども。