ロートアイアン風看板 | Kuro's UP

Kuro's UP

デザイン基地社長の趣味ブログ。
趣味のバイクの事を中心に仕事・ラーメン・スプラトゥーンなど好き勝手に書いています。

こんばんわ。

今日は、ロートアイアン風看板のご紹介。
あくまで「風」です。

まず本日ららぽーとで見つけたスタンド看板。
IMG_20140510_205736.jpg
比較的単純な作りですが、マットブラック塗装でアイアン風に。

もう少し本格的なロートアイアン風の看板がコチラ。
ha-re.jpg
バイクが好きで恵比寿のバイクショップに行った際の写真。
解りにくいですが、後ろにアイアン風のスタンド看板があります。
ここまでやるとかなり雰囲気が出ます。

そしてこちらが来週弊社で設置予定の
ロートアイアン風の突出し看板のフレーム。
KIMG0635.JPG
丸い部分の中にパネルを仕込んで看板を完成させます。
今から設置が楽しみです。

実際のロートアイアンでも看板は製作出来ますが
金属板や金属ワイヤー加工などとマット塗装を組み合わせる事で
本物のロートアイアンに比べコストを削減する事できます。
もちろん、本物のロートアイアンはとても味があるので
どの程度拘るか、又業種やコンセプトによっても
ご提案の内容が変わってきます。

様々な部材の特徴や加工方法を知る事で
よりお客様のニーズに合ったご提案が出来るかと思っています。