ただの日記 | 日々恒心!失敗しない・後悔しない住宅計画術

日々恒心!失敗しない・後悔しない住宅計画術

株式会社無添加計画 常務取締役 瀬野剛史

タイトル通り、今日はただの日記、です(笑)


数ヶ月前から、背中に大きな粉瘤と言われる腫瘍みたいのが・・・
痛みは無かったのでほっときましたが、何もしないで治ることは無さそうなので
先日、診察へ。

で、診た瞬間に、”オペですね~”ということで、本日、1時間の日帰りオペを。

局部麻酔ですが、パチンパチンと皮膚を切る音(だと思う)・・・
で、出て来たのは親指大の何か良く分からない、牛脂みたいな固まり(苦笑)

一応、病理検査に廻るそうですが、まぁ、良性でしょう、と。

この時間、麻酔が切れてきたのか・・・ズキンズキンと痛みが(涙)
ちょっとしたことですが、病気や怪我、不便や痛みを感じると、健康の大切さを実感します。


さて、一昨日、今年最後の炊き出し懇親会へ。






流石に時期的にも寒くなってきたからか、準備中にはみぞれまじりの雨も降ったせいか、
あまり参加者の方は多く無かったですが、それでも、いつも通り、カラオケとたくさんの
食事で楽しんでいただけたかなぁと。

ふと、炊き出し懇親会に行き始めた1年目に、ご相談者様から、炊き出しに行って、
時間とお金を使う事に理解を得られなかったような内容を指摘されたことを思い出しました。

もちろん、その方とは、ご縁が無く、弊社とのお付き合いはしていませんが・・・
あぁ、そういう風に思う人もいるんだなぁと驚いたことがありました。

日常の忙しい中、炊き出しやら勉強会やらに参加するスタッフも多く、その分、
そのしわ寄せが休日だったり、定時以降の仕事だったりになることもあります。

でも、それでも、その意味はきっと大きく、各人が色々な事を感じ、人間的成長に
つながっている良い時間になっているはずだと。

もちろん、ご契約者様、お施主様への対応に影響が出ないようにしなくてはいけませんが・・・

と、いう事で、弊社の来年の年間スケジュールには、しっかりと炊き出しの予定も入っています。

今年も、残すところ実働で残り14日。

まだまだご契約の予定もありますし、まだまだ14日あるぞと、他にもやり残すことなく、
来年にむけての準備もしつつ、という12月モードが続きます。

我が家では、クリスマスモード開始です。




人気ブログランキングへ


不動産・建築・住宅ローン・ライフプランニングのプロとして
ワンストップサービスを提供する【無添加計画】 瀬野


無添加計画から広がる支援の輪(チャレンジ応援お願いします!) 

メールマガジン「公開しない失敗しない住宅計画」登録ページ(登録無料 メールアドレスだけでお役立ち情報が届きます)

無添加計画公式facebookページはこちら 

瀬野剛史facebookはこちら 

twitterはこちら 

無添加計画ご紹介動画公開中♪
http://youtu.be/3YoBQrdo2hk


★★★店舗移転のお知らせ★★★
弊社は2014年12月1日より下記に移転いたします。
新住所:〒336-0025 埼玉県さいたま市南区文蔵1-8-8
新電話:048-711-8200
新FAX:048-711-8201
※フリーダイアル0800-800-5060に変更はございません。