お好み焼きで温まろう!/ 十々(神保町) | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

「寒い冬はこれを食べて温まろう!」


第22弾は『お好み焼き』


神保町のお好み焼き屋「十々」さん。


お店はビルの地下一階。


焼き台前のカウンター席に案内され着席。


ぶたチーズ玉の定食で注文。


お水は微かな酸味を感じるがレモンを入れてあるのかな。


「美味しく焼いてね!」そう声援を送りたくなる。


親父への応援団だ。


お好み焼き屋にありがちなベトベト感は全くなく、店内は清潔感があり、ご主人はじめスタッフの暖かな接客サービスが心地良い。

●ぶたチーズ玉+定食(820円+150円)

 

焼きたてアツアツのお好み焼き。

それではいただきます割り箸


お待たせしました。お好み焼き入刀!


フーフー・・・、


アヒアヒ・・・


ふっくら柔らかい。


表面を覆い尽くす香ばしく焼けた豚バラ肉。


こってりしているのに爽快な後味なのは豚バラと生地の間に敷いた青じそ。


ソースとマヨネーズの好みの味で、青のりの風味もいい。


東京ではお好み焼きにごはんと言うと嫌な顔をする人も多い。


大阪の人は味覚がおかしいという人もいるが、私はそうは思わない。


濃厚なソース味だけなので最初は美味しくても食べすすむ内に飽きてきちゃう。


そんな時に優しく口の中をリセットしてくれるごはん。


それだけじゃない。


炭水化物をおかずに炭水化物を食べる醍醐味も味わえる(笑)


味噌汁もいいお出汁。


アツアツのお好み焼きと鉄板の熱も加わり冷たかった体もポッカポカ。


また来年の冬になったら食べたくなるかも。


美味しい食事をいただき感謝をこめて
「ごちそうさま!」


【お店】  
・お好み焼 ねぎ焼 十々
・東京都千代田区神田小川町3-10-15 B1