福園(飯田橋)/  豚肉と玉子、キクラゲ炒め | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

中国人が営む街の中華屋さんはハズレの確率が高くガッカリさせられることも多いが、時には個性的で魅力的な店に出会うこともある。

中華料理の「福園」さん。


去年オープンした店で、今年の夏に初めて訪問したが、サービスも良く料理のクオリティも高かった。


4人掛けテーブルに案内される。


家賃も高いエリアだし、この規模の中華屋さんは客をとにかく入れるだけ入れる店が多いが、この店では相席をさせないのがいいね。


席が埋まると2階席も解放のようだ。


前回食べたトマトと玉子炒めの印象が良かったので同じ流れで豚肉と玉子、キクラゲ炒めを注文。


冷茶は卓上のピッチャーからのセルフサービス。


●豚肉と玉子、キクラゲ炒め定食(850円)


メニューの表記は「豚肉と玉子、キクラゲ炒め」だが、その他にもなんだかんだと入っているぞ。


主役の豚肉もたっぷりで、共演のきのこはキクラゲを筆頭にしめじ、椎茸、外人部隊のマッシュルームも参戦。


まだまだある。


ヤングコーン、ユリ根、筍、人参、青梗菜・・・


まさに野球チームが組めそうな食材のラインナップ。


それではいただきます割り箸


冷奴は中華風の和えた味噌で食べる。


豆腐と玉子が主役と被っちゃったスープ。


前回同様玉子の扱いが上手いね。


ふわっと柔らかい玉子といろんな食材の食感が面白い。


ごはんに合う濃い目の味なのがいい。


ほ~ら、相性バッチリじゃん。


食後はセルフでコーヒー1杯サービス。


美味しい食事をいただき感謝をこめて
「ごちそうさま!」


【お店】
・福園 飯田橋店
・東京都千代田区飯田橋3-3-10