★/十八番(西浅草)/~五目チャーハン~ | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

連日の猛暑で全く食欲がない。


・・・なんて言ってみたいものだが、これだけ暑いのに食欲は落ちないのが不思議なくらいだ。


西浅草にある中華料理の十八番さん。


年に2~3度訪問しているが、町の中華屋さんとして重宝している。


実は三つ星を獲得した名店なのだ。


ただし、ミシュランではなく、とんねるずのきたなシュラン。


だが、お店の名誉ために言っておくと、確かに古くはあるがキチンと掃除はされているし清潔感もある。


五目チャーハンを注文。


3個入りの餃子を付けようか迷ったが、ここのチャーハンは量が多いからやめておいた。


店内は赤いカウンターとテーブル席。


昭和の町の中華屋そのままだ。


壁には有名人のサインやら三つ星獲得の酸辣湯麺の宣伝やらが無造作に貼られている。


厨房の威勢のいい主人と丁寧で親切なお運びのオバちゃんたちの連携プレーはお見事で、見ていても気持ちのいいものだ。


●五目チャーハン(850円)


チャーハンと五目チャーハンの違いは具材。


焼豚、蟹、タケノコ、玉子、グリーンピースの五目。


それではいただきます割り箸


スープが旨いと得した気分になる。


この店自慢のラーメンと同じスープ。


3種類の漬けもの。


よく美味しいチャーハンの表現でパラパラしているなんて言い方をするが、そんなのは当たり前の事で、重要なのはふんわり感。


口の中でパラッと崩れ、優しいふんわり感がたまらない。


ボリュームもたっぷりでお腹も大満足。


ごちそうさまと立ち上がると厨房から一斉に声がかかる。


「いつもありがとうございます」


「お暑い中ありがとうございます」


「気を付けて行ってらっしゃい」


お店はきたなシュランでも、本当の下町のおもてなしの心に満ちている。


いつも美味しい食事に感謝をこめて

「ごちそうさま!」


【お店】
・中華 十八番
・東京都台東区西浅草2-18-7


にほんブログ村 グルメブログ フードアナリストへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村