★/洋食やたいめいけん(上野駅)/~ハンバーグとカニクリームコロッケ~ | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

1月、過去最高の体重70.9kgを記録。


3月、蕎麦ダイエットで-3.9kgを達成。


5月、健康診断で70.2kgにV字回復。


まあ、この2か月の間ランチは高カロリーのオンパレードはまだしも、夜も休日以外ほぼ毎日飲み歩いている。


身に覚えはあるので仕方がないとは思うけど、さすがに70kgを超えると危機感を感じる。


再びダイエットもしなきゃいけないんだが、ひとつだけ心残りがある。


年末に浅草の「洋食ベスト20」を特集したが、上野の町も洋食屋は多い。


ダイエットの前に、もう一度おさらいの意味で上野の洋食を食べつくす新企画。

「夢ちゃんおススメの上野の洋食屋ベスト20」


第1弾は上野駅の改札内にある洋食や三代目たいめいけん。


行列が長ければ別の店に行こうと思っていたが、ラッキーなことにウエイティング0人。


日本橋の本店を中心に、駅ビルやデパートへ積極的に出店しているが、立地によってメニューもコンセプトも変えているのはさすが。


三代目の茂出木浩司さんはテレビで見るとチャラチャラした印象だが、話してみると将来を見据えた素晴らしい経営者だと思う。


たいめいけんといえばオムライス。


夢ちゃんも当然オムライスを注文するんだろうとの読者の予想を外し、注文したのはハンバーグ。


ベスト20のお店は頭の中にあるので、オムライスは他の店で食べるつもり。


それに、オムライスだけじゃなくここのドミグラスも魅力いっぱいなのだ。


駅ナカの昼時とあって、サラリーマンやカップル、それに家族連れも多い。


目の前でもお子様ランチを頬張る子供の嬉しそうな顔を見ると、洋食って笑顔が似合うと改めて感じる。


●国産粗挽きハンバーグ&カニクリームコロッケランチ+ボルシチ(1,265円+50円)


人気のメニューの組み合わせメニュー。


粗挽きのふっくらハンバーグ。


爪付きのカニクリームコロッケ。


サラダは野菜サラダの他に、マカロニサラダがあるのが嬉しい。


初代の茂出木心護さんの遺言で未だに50円で提供し続ける名物ボルシチ。


それではいただきますナイフとフォーク


野菜たっぷりの優しい味。


お待たせしました。ナイフ入刀!


フォークで軽く押すと肉汁がにじみ出てくる。


ふっくら柔らかいハンバーグと濃厚なドミグラスの合わせ技。


美味しいハンバーグはパンなんかで食べるのはもったいない。


ごはんとの相性はバッチリだ。


たっぷりのタルタルソースと共に食べるクリーミーなカニコロッケ。


カニも爪の部分丸ごと入っているのが魅力的。


雰囲気も含めると日本橋の本店がいちばんだが、提供時間を急がれる駅ナカで、この値段にして、この内容の洋食を作れるたいめいけんの実力に改めて脱帽。


美味しい食事をいただき感謝をこめて
「ごちそうさま!」


【お店】 
・洋食や三代目たいめいけん
・東京都台東区上野7-1-1エキュート上野3F
http://www.taimeiken.co.jp/



にほんブログ村 グルメブログ フードアナリストへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村