バンキーナ(浅草)/~イタリアンランチ~ | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

今週は蕎麦ダイエットも順調で、なんとなく体も軽くなったような気がする。


昨日より0.2kg増えたが、過去最高の体重だった先月の70.9kgから、1か月で-2.5kgはそれなりの成果だと思う。


食べたいものを我慢するのは性に合わないので、のんびり楽しみながらのダイエット。


目標は達成したのだが、もう少し続けてみる。


「プレミアムパスポート、浅草へ行こう!」の有効期限も18日まで。


東武浅草駅の目の前の商業ビルの9階。


南欧料理バンキーナさん。


あたしゃイタリアンのお店をやってた割には、イタリアンやフレンチより洋食が好き。


パスタもたまにゃいいかと思い訪問してみた。


窓の外にはう○こビル(笑)


プレパス対象商品は、ランチコース1620円が半額の810円。


パスタは以下の中から選べる。


・ズワイガニのトマトソース
・ブロッコリー、椎茸、小イカのぺペロンチーノ
・ジェノベーゼ
・茄子とモッツアレラ


この中から選んだのはズワイガニのトマトソース。


グランドピアノも備えてあり、夜はジャズのライブやベリーダンスも開催しているらしいが、生ジャズで南欧料理っても楽しそうだ。


●ランチコース(1,620円→820円)


パスタは大盛りも無料だが、普通のサイズ。


最近は「大盛り無料」という言葉もさらりと聞き流せるようになった(笑)


たっぷりのズワイガニは豪華で見た目にも美しい。


それではいただきますナイフとフォーク


ニンジンのポタージュ。


自然な野菜の甘さで濃厚ながらキレのいい後味。


年に数回しか食べないパンも、相手がパスタだと美味しい。


オリーブオイルで食べるバケットには葡萄のジュースが欲しくなる。


アルデンテのプツンとした歯ごたえが好みで、弾力のある食感がいい。


濃厚なソースと旨みたっぷりのズワイガニとの相性もバッチリ。


食後のデザートと、飲み物は紅茶を選択。


ガトーショコラのようなチョコ系は好みじゃないので、もっと少なくても良かった(笑)

しかし、この内容で820円とは驚きのCPの高さじゃござんせんか。


開放的な明るい雰囲気や丁寧な接客も好感が持て、夜に落ち着いて訪問したくなるお店だった。


美味しい食事をいただき感謝をこめて
「ごちそうさま!」


【お店】 
・バンキーナ
・東京都台東区花川戸1-2-6 9F
http://ristorantebanchina.com/


にほんブログ村 グルメブログ フードアナリストへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村