クスノキと福山雅治さん… | What's New? by TANAKA YUKIKO

What's New? by TANAKA YUKIKO

スタジオシンガーのゆっきーこと、田中雪子がノンジャンルで
今伝えたい事を書き綴ります。

福山雅治さんのクスノキ…
聴いて欲しい一曲です。

{001CF42A-C3DC-4766-9ECD-BDFAB3FF5396:01}

《 山王神社のクスノキ 》photo by Makiyo

1945年(昭和20年)8月9日午前11時2分、
広島についで長崎にも原爆投下がされました。
その時に被爆した山王神社の
クスノキがこの写真です。

幹には大きな亀裂が入り、
枝葉は焼き落とされ、丸焦げとなったクスノキ。
もう枯れ果て、いのち尽きたと思われたのですが、二年後に新芽を吹き出したのです✨
そのチカラは人々に希望と勇気を与え、
今日も平和を願う力強いメッセージの込められた、長崎のシンボルのひとつとなっています。

その、クスノキへの想いが込められたこの曲。

クスノキ         作詞曲 : 福山雅治

我が魂は この土に根差し
決して朽ちずに 決して倒れずに

我はこの丘 この丘で生きる
幾百年越え 時代の風に吹かれ

片足鳥居と共に   人々の営みを
歓びをかなしみを   ただ見届けて

我が魂は 奪われはしない
この身折られど この身焼かれども

涼風も 爆風も   五月雨も 黒い雨も
ただ浴びて ただ受けて   ただ空を目指し

我が魂は この土に根差し
葉音で歌う 生命の叫びを


心に深く染みる言葉…

長崎の方々、
マシャファンの方々は、
もちろんご存知と思いますが、
まだ知らない方々にはのひとりでも多くの人に伝えたい!

クスノキの寿命は500年とも言われています。
この木のようにこの素晴らしい歌もずっとずっと、歌い継がれて行くのですね。
私達が死んだ後もずっとずっと、
未來に繋ぐこのいのちを…

{617E1A1B-F604-4EA2-B20F-1B4FC7AB0E79:01}