九州駆け巡り記 page.13 ラスト! | ☆★むしよめ日記★☆

☆★むしよめ日記★☆

**オットとツマとぬこ一匹、日々のささやかな出来事を綴ります**

この日は今回の旅行最後の夜なので、ゆっくり疲れを

取ろうと思いちょっと奮発して温泉宿へ泊まりました。

しかもお部屋に温泉が付いてます。


☆★むしよめ日記★☆
部屋から見る温泉。半露天です。


18時過ぎにチェックイン。食事を19時半からにしてもらい

まずはひとっ風呂。旅の汚れを落としてからご飯食べたい!


このお宿は訪ね湯という家族風呂がたくさんあって空いてさえいれば

どのお風呂も入り放題らしいです。


とりあえず、時間が一時間しか無かったので離れにある露天風呂ひとつ

借り切って大慌てで体を流しました。

ぬるめの温泉に浸かってボーっと・・・する間も無く、とりあえず上がります。


すぐに晩ご飯へ行きます。

もう運転しなくて良いのでオットは生ビール、私は食前の梅酒で

カンパ~イ♪( ^-^)/U☆U\(^-^ ) チーン


☆★むしよめ日記★☆
本日の晩ご飯。おお~豪華ぢゃ!


☆★むしよめ日記★☆
肉も焼いちゃえー。

この他にも天婦羅や茶碗蒸しもありましたよ。


普段お酒とか全然飲まないから、食前の梅酒一杯でフワフワと

いい気分です。足がふらふら~。頭は大丈夫よ。


食後は縁日と称するイベントがあります。

ダーツやら射的やら無料で出来て、ソフトクリームも食べられます。

他にもカラオケ大会もやってた・・・。あ、ビンゴもあったなぁ。


最後にじゃんけんして勝つとお菓子をもらえるというイベントが。

普段私はメチャクチャじゃんけん弱いんだけど、この時は梅酒で

ぽわ~んとしてたせいかどうだか、勝ちまくり♪

ポテトチップやら何やら、しこたま持って帰りました。

オットのシートバッグ、帰りはお菓子で満タンよー!


一通り遊んでお部屋に戻ると、お布団ひいてありました。

あとは寝るだけなんだけど、まだ時間は早いのでまったりテレビ。

翌日のルートなんかを相談して、酔いが醒めたら今度は

部屋付きの温泉へ。

あ゛~~気持ち良いねぇ~~・・・。


ちょっと早いけど、二人とも眠くて仕方なかったので23時に就寝。


朝、今日はもう帰るだけなのでゆっくり起きました。

目を覚ます為にそのまま温泉へ直行。

☆★むしよめ日記★☆

・・・ついにYKDデビュー。

YKD同好会会長、入会承認していただけますでしょうか。。。

ちなみにクリックしても大きくなりませんww


☆★むしよめ日記★☆
温泉上がって、朝ごはん食べに。バイキング方式です。

納豆は外せませんよね。てゆーかあって良かった。


のんびり支度して10時にチェックアウト。

そのまま町内のMIYUKIさんへ、デザート食べに行きました。


☆★むしよめ日記★☆
左が私の。名前忘れたー。ブッセとラズベリーのチーズケーキ

だったか??オットはショートケーキと何だっけ???汗

でもどれも美味しかったデス♪


その後すぐ近くの酒屋さんで買い物して
☆★むしよめ日記★☆
そこのワンコと戯れるオット。


☆★むしよめ日記★☆
あとはいつものからあげを大量に買い込みようやく出発。

淡々と牧戸峠を通り、長者原へ。


☆★むしよめ日記★☆
湯布院から速見まで高速を使い・・・


☆★むしよめ日記★☆
道の駅くにみで一休み。


☆★むしよめ日記★☆
竹田津のフェリー乗り場でボーっとしていると、嗚呼、フェリーが

近づいてきちゃいます。旅が終わる・・・。(TωT)


☆★むしよめ日記★☆
二時間しっかり休んで下船するともう暗かった。

後は徳山東から高速に乗り、無事実家にバイクを収納しました。


実家宛に送っておいた宅急便を引き取って、車で帰宅。

色々あったけど楽しい旅でした。

やっぱバイクで旅するのは楽しいね~♪また行こう!


☆★むしよめ日記★☆
宅急便の中身はさつま揚げ。

翌日のオットのおつまみになりました。


長きに渡りお付き合いいただきましてありがとうございました。

ところどころ分断したりして読みづらいレポになりましたが

何とか書き終えました。

また次に、長崎、京都と進めていきますので

こちらもどぞよろぴくです。