ハロウィンも終わり、もう11月だ。
早いなー


{FB9A0F25-074F-4878-BD46-F129CB33E254:01}








11月といえば、益子陶器市。

{2706CF16-5268-4DD8-8C2A-6D70FD59E371:01}



陶器市初日の1日、初めての益子へ。

1週間前の予報は晴れだったのに当日は雨…(ーー;)
軽井沢の時といい、すっかり雨夫婦だわ。

降ったり止んだり。
傘持って見て回るのは大変でしたが、晴れてたらもっと人多いんだろうなーと思いました^^;
渋滞もなかったしね!


{24CD19E7-EB12-4CFB-9A92-17C4744DCD7E:01}


窯~

{B577E3C1-F396-4A5B-9E73-179D6349011F:01}

陶器だけじゃなく藍染も素敵だったなー^^

{2FA309A7-F711-4D65-97A5-EEC98FFEA846:01}

{D3883DC7-4221-4058-87EE-230BCB26A48B:01}

益子は芸術の町でした☆





そして買ったもの

{7EA54078-0717-44C1-B518-26C2526F8743:01}

しかし安かったー!
アウトレット品が殆どだけど全然気にならない程度だしこれも味と思える^^

諭吉さんとちょっとでこんなに買えた♩


小沢さんのテントは人がすんごい群がってたけど何とか買えたー^^;
丸、四角、小さいの、掘りなしありと種類は沢山ありました~♡
ネットとかで買うより安かった気がする。


豆皿は齋藤奈月さんのもの。

{BF3BA0CA-4863-4DB1-826C-22C10E582B71:01}

素朴な色合いと質感、そしてクロスマークが気に入った♩

これはちっちゃな一輪挿し。
お店では実の物を挿してあり、可愛かった♡
600円ちょいとお値段も魅力的だったので(^^)
{6CDDB3E6-E72A-40E1-8054-C903AF5C7DFA:01}

 早く飾ろうっと♩


天気は残念だったけど大満足の買い物で楽しかった!