mixiよりアメブロが優れているところ | 矢沢永吉激論ブログ

矢沢永吉激論ブログ

全国矢沢永吉激論学會集団。

ライブがあるといつも終演後にコメントをもらって動画で保存してmixiのコミュにアップしています。

ここで問題点があります。


まず、mixiプレミアムで契約しても容量は1GBまで。

大きいサイズの動画を保存できない。

ファイルのサイズを圧縮すると画質が落ちるからそれは避けたい。


よって前回はコミュに置く動画をmixiではなくYouTubeにアップしてリンクしました。

この場合、パソコンで閲覧する時はいいが携帯からは動画が閲覧できない。

アメブロの記事にYouTubeを貼ってある場合は携帯からでも普通に再生できる。

mixiにアメブロのURLを書き込んでmixiからアメブロに飛んで動画の再生ができないかテストしたけどダメ。


YouTubeもそれほど使い勝手がいいとは言えない。

アップした動画のタイトルやタグなどのテキスト情報の変更は反映するがブロードキャストの設定の変更は反映しない。

投稿する時点に読み込んだタグ情報がアメブロ側で優先される。

投稿後にYouTube本体で設定を変更してもアメブロ側が拒否する?

バグというのか仕様というのか。


どちらかというとアメブロの方が使いやすいですね。



ブログ


パソコン