素晴らしい関係をつくる魔法 | どんなときでも素敵に生きる

どんなときでも素敵に生きる

幸せと成長の黄金律をお届けしています。

世の中には人と上手に付き合える人と、
そうでない人がいます。


ちなみにあなたはどちらに該当しますか?


もしもあなたが今よりも人間関係を
もっと良くしたいと考えているならば、
とっておきの効果的な魔法があります。


それは「Yes,And」の法則です。


この法則は、相手が何を言っても
決して批判や反論をせずに「そうだね」と承認し、
相手をまず受け入れます。

そこからさらに
「しかも○○するといいよね!」とか
「さらに○○するともっと良いと思う!」などと、
相手を肯定したうえであなたのアイデアを付け加え、
円満な形で事を運ばせるというテクニックです。


人は、たとえ自分が明らかに間違っていたとしても、
批判的な言い方や否定的な言い方をされると、
なかなか素直には受け入れることはできません。

しかし始めから自分の意見を受容された状態で、
さらに相手のアイデアを乗せられると、
不思議と受け入れることができるのです。


たとえば、こんな会話があったとします。

子供「信号機の色は、青⇒黄色⇒薄紫の順番だよね!」
母親「え?何を言っているの?青⇒黄色⇒赤に決まってるでしょう!」

ここで母親は子供の意見を「否定」します。
否定された子供は正しい事を言われても嬉しくありません。

ところが
母親「黄色の後は赤なるのよ。でももしこれが七色に
点滅したらもっとおもしろいわね♪」
こんなふうにアイデアを1つ加えることで、
子供は楽しく学ぶことができます。


あなたの会話から「否定」や「批判」が消えると、
人はあなたとこれまで以上に話しやすくなります。
「この人ちょっとおもしろいな」なんて思われます。


否定や批判をアイデアに変えて説得する、
じつはこれ、社会ではかなり使えるテクニックです。


人を上手に説得できない人や、
ついつい相手の意見にねじ伏せられてしまう人は、
ぜひ試しに使ってみてください。


「Yes,And」を使えば相手の気分を害さない、
そして相手を否定・批判せずにすむ、
さらに自分の意見も通りやすくなる、
まさに一石三鳥の魔法といえるでしょう。


こちらにわかりやすい動画を紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。







この記事があなたのお役に立てたら、

下の応援ボタンをポチっと押していただけると嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ  あなたのクリックが地球を救う


あなたの心をどんどん豊かにするメルマガ


「どんなときでも素敵に生きる」に無料登録しませんか?


どんなときでも素敵に生きる


毎回あなたの人生に役立つ素敵なエッセンスをお届けします。


ご登録はコチラから⇒https://epfrm.com/fDfg/2/reg