木をかじる三郎、ドッグフードモニター当選 | *なんでもない日々に感謝して*

*なんでもない日々に感謝して*

2人の男の子を育てる働くお母さんしてます(╹◡╹)お料理が好きです。人と比べず、素直に真面目にコツコツと。いつでもブレない自分でいたい。

桃の節句ですね(*^^*)


ま、男家族のうちは関係ないんですが。


先日、長男と次男の身体測定をしました。


長男(3歳2ヶ月)

身長94.4㎝
体重13.8kg


次男(1歳3ヶ月)

身長78.2㎝
体重12kg


身長が16㎝も差があるのに、体重があまり変わらないーー!!


成長曲線で見ると、長男は身長体重共にど真ん中、次男は身長は標準で体重は相変わらず曲線の1番上か少し飛び出す感じです。


そんな次男1歳4ヶ月になりました。


もう理解力はかなりあります。


DVDが大好きで、長男と違ってずっと見ているので、教養のあるものを色々見せたらいいかもと思いました。


どすこい体型なので、みんなに信じてもらえないんですが、食が細いんです(笑)


本当に。


食べたくないみたいで、食べても2、3口で、その後は全部べぇーっと出してしまいます。


やはりおっぱいがあるから食べないんだとは思うんですけどね~、おっぱいがあっても食べる子は食べるし。


いつかは食べると分かっていても、もうちょっと食べて欲しいな~。



三郎、新しいフードを試してみました。


{0B070FA8-B62A-4232-8CB1-ADBEA1712B90:01}


先日応募したモニターに当選したものです。


コジマ通信販売ファンコミュニティファンサイト参加中


フードを変えると食べなくなるとか良く聞きますが、三郎は特に心配ないだろうとあげました。


はい、なんの問題もなく、秒殺でした。


{4A6664BE-4EA7-4E76-A77D-811C8B9A5854:01}


この商品ずいぶん栄養バランスにこだわっているというのが、パッケージを見ても良くわかります。


{E78B2D23-D3F0-4208-9CD3-79713E37D562:01}


中は、450g×2の小分け包装で新鮮さを保てるようにもなっています。


{E240BAC5-165F-4D6B-820F-0EB48BA8C5D2:01}


実際のフードは大粒で程よい固さのあるもので、食べ応えがあり満足感も得られそうです。


{1AEF023D-274A-4BEA-A745-0323A2D8D746:01}


栄養バランスも大切ですが、経済バランスと相談して決めたいと思います(笑)


そんな三郎、朝方、ガタガタガタガタ。


なにやら音がするので、おそらくパパが作った三郎小屋の柱の木をかじっているなと予想し、いつもは留守中にやられて現行犯逮捕できないので、2階から三郎のいる1階へそーっとそーっと降りて行きました。


ちょっとの音でもさすが犬なので、気づかれてしまうので、すごく慎重に降りました。


木造なので、ミシッとたまに音がして、ヤバっと思いましたが、いつも起きてくることがない時間だったので、油断していたのか、夢中でガジガジしているから気づかないのか、見事現行犯逮捕に成功ー!


みっちりお叱りを受けた三郎でした。


日頃の積み重ねで、小屋の木はだいぶかじられて、何か唐辛子水でも塗ろうかと考えていました。


あ!そんなに木が好きならと以前に買ってあったおもちゃのことを思い出して、渡しました。


予想通り、食いつく食いつく。


今までのおもちゃの中で、この木のおもちゃがダントツ1位でした。


そ~れ、思う存分かじりなさ~~い (* ̄Oノ ̄*)