弍拾伍人組 組長記念品 | 尽貫のブログ

尽貫のブログ

泉州工作処の管理人が、木工工作、木彫、ミニだんじりから全然関係ない話まで色々お送りします。

今年は岸和田市尾生町(おぶちょう)の組長への記念品を製作させていただきました♪


密かに何ヶ月も前から和尚と計画しながら造っていたのです♪


まずどんな物を造ろうかと言う所から始めたのですが、和尚からの提案で龍が後ろ梃子を取っている様な感じはどうだろうか?と、ざっくり作図してきたので、なるほど!今年は辰年なので、辰年の組長がカジを取る感じの物を作ろうと下絵を描きました。


尽 貫 の ブ ロ グ-20120619115806.jpg

イメージは見たまま、水から飛び出た龍がドンスを喰らいカジを取る!です。

尽 貫 の ブ ロ グ-20120718225138.jpg
奥行きを出したかったので、頭は別で彫ることにしました。

尽 貫 の ブ ロ グ-20120723231633.jpg

波や胴体になる本体部分。

尽 貫 の ブ ロ グ-20120722145348.jpg  尽 貫 の ブ ロ グ-20120731223516.jpg

頭の荒彫りが出来た状態と、仮組みをして様子を見た状態。仕上彫りは和尚にも手伝ってもらいました♪
尽 貫 の ブ ロ グ-20120930234803.jpg  尽 貫 の ブ ロ グ-20120930234829.jpg
土台をこしらえ、文字を入れて途中で思い付いたウチワ立てを設置。

尽 貫 の ブ ロ グ-20120927215231.jpg  尽 貫 の ブ ロ グ-20120927220554.jpg

なかなか通らなかったドンスを巻甚兄さんにも手伝ってもらい、サツマは和尚が造りました♪
                

                              完成  

                 尽 貫 の ブ ロ グ-20121001202436.jpg

尽 貫 の ブ ロ グ-20121001202522.jpg        尽 貫 の ブ ロ グ-20121001202705.jpg


                 尽 貫 の ブ ロ グ-20121001202738.jpg