おせち♪さつまいもで栗っぽいきんとん | mukoaiの野菜でレシピ

mukoaiの野菜でレシピ

野菜でおいしくアレンジごはん。
お肉・お魚・卵・乳製品などの動物性食品不使用レシピをご紹介!
マクロビ・ベジタリアン対応レシピもあるかも!?

おはようございますヾ(@°▽°@)ノ

どうしましょう。今年も今日を入れてあと2日です!
まぁ、私は特にどうするって事はないですが。することがないっていうのも間違いで、大掃除も何もしていないんですよね…。
むしろ最近、日々のクイックルワイパーすら週1くらいでしかやってない…。オーマイガッ。やばい。

この話の流れからしてまさかの関係なさですが、それにしても西野カナちゃん歌うまいな…。年末の歌番組のほとんどでお見かけしますが、歌唱力すごい。
一昔前のあゆみたいじゃないですか?浜崎あゆみさん。
あゆが一昔前になるって、時が経つの早い…。あゆが流行ってた頃って、私まだ学生でしたもん…。

また1年が終わろうとしてますが、ともあれ健康で終われそうで良かったです。
本日から私なりのおせちもどき料理をアップしていきますので宜しくお願いしまーす♪


--------------------------------------------------------------

おせち♪さつまいもで栗っぽいきんとん

材料(作りやすい量)

・さつまいも      400g
★グラニュー糖     30~40g
★塩          小さじ1/4

・水          さつまいもが半分かぶる量
・はちみつ       少々


おせち♪さつまいもで栗っぽいきんとん


作り方は、

①さつまいもは皮をむき、1cm以下の薄さの輪切りにする。

②鍋に①と★の材料を入れてかき混ぜ、フタをして串が通るようになるまで煮る。
 (途中かき混ぜる)

③串が通るようになったらフタを取り、水分が半分以下になるまで煮詰める。

④火を止め、ヘラで粗くマッシュする。
 (つぶれていない部分を栗に見立てるので粗く)

⑤ヘラで鍋の側面にすりつけるようにして、つぶす所はなめらかにマッシュする。

⑥最後にはちみつを加えて混ぜ合わせたら完成!

です。

--------------------------------------------------------------

即効で作るインチキきんとんです♪
クチナシも使ってないので綺麗な黄色にはなりませんが、少し食べるには十分なのでこんな感じです。

市販の栗きんとんとはもちろん違いますが、私はおせち特有の甘ったるい感じがどうしてもダメ。
なので、さつまいもを簡単にマッシュして、グラニュー糖でサラッとした甘さをつけて、はちみつで風味を良くします!
ほぼほぼおやつなので、これなら普段から食べたいくらいです。
自分で食べるだけだから見栄えは考えず、簡単に済ませたい…という方にはおすすめです!

年内の更新もあと3回。最後まで宜しくお願いいたします♪


ペタしてね読者登録してね



いつも読んで戴き、ペタして戴き、嬉しい限りです。ありがとうございます!!
ご意見いただけたらますます嬉しいです!!読者登録も随時お待ちしております!!

レシピブログ・日本ブログ村・人気ブログランキングに参加中です。皆さんの応援でランキングが上がります!
ぜひ、ワンクリックお願い致します!!


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


料理 ブログランキングへ

パーティー料理レシピ
パーティー料理レシピ  スパイスブログ


【コメントのお返しに関する追記】
ブログ開始時~2013年12月14日分までのコメントのお返しは、コメントして下さった方側の記事のコメント欄 又は メッセージにてさせて頂いていましたが、時間の関係で本日2013年12月15日から自身のコメント欄の返信コメントでお返しさせて頂きます。
とは言え、コメントして下さった方のブログはこれまで通り拝見させて頂きますので宜しくお願い致しまーす(`・ω・´)ゞお気軽にどうぞ♪