混ぜ込みわかめで豆腐バーグマフィン | mukoaiの野菜でレシピ

mukoaiの野菜でレシピ

野菜でおいしくアレンジごはん。
お肉・お魚・卵・乳製品などの動物性食品不使用レシピをご紹介!
マクロビ・ベジタリアン対応レシピもあるかも!?

こんばんは!私です。

田舎に帰省している、なんて方もそろそろ多いのではないでしょうか。
実家のお料理の味を堪能している方もいらっしゃるかもしれませんが、しばし私の徒然料理コーナーをご覧下さい!

少し前に食べたお一人ランチの思ひ出です…♪


--------------------------------------------------------------

【レシピブログの「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で試してみよう!オススメレシピ体験レポート参加中】
混ぜ込みわかめで豆腐バーグマフィン

材料(2個分)

・木綿豆腐       170g
・混ぜ込みわかめ    小さじ2~大さじ1(今回はたらこ味)
・片栗粉        大さじ1

・オリーブオイル    少々
・マフィン       2個
・味のり        4枚


混ぜ込みわかめで豆腐バーグマフィン


作り方は、

①木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、重しをして20分くらい水切りする。

②ボウルに①の水切り豆腐を移し、ヘラ等で崩す。

③ ②に混ぜ込みわかめを混ぜ込み、続けて片栗粉も加えてよく混ぜ合わせる。

④ ③のタネを2等分し、バーグ型に成形する。

⑤オリーブオイルを熱したフライパンで両面こんがり焼く。(フタしてOK)

⑥マフィンに味のりと⑤をはさんで完成!

です。

--------------------------------------------------------------

少し前におからバーグマフィンを作ってアップしたのですが、今回はお豆腐ver.です♪
おからとは食感も全く違いますが、どちらもおいしくいただきました。
そうそう、混ぜ込みわかめに入っているたらこが、本物の生のたらこの様に粒々していて感動しました!

豆腐の水気をしっかり切って片栗粉でまとめて味付けは混ぜ込みさんだけでシンプルに!
これ、色んな混ぜ込み系ふりかけで作ってみたら楽しめそうです。

ここのところ、正月前後向けの料理とかおせち料理の端くれのようなものばかり作っているので、パンに挟む系の適当なやつが落ち着きます…。
お忙しい中最後まで読んで下さった皆様、ありがとうございました♪


少し前の類似レシピ“混ぜ込みわかめでおからバーグマフィン”はこちらです♪
混ぜ込みわかめでおからバーグマフィン


ペタしてね読者登録してね



いつも読んで戴き、ペタして戴き、嬉しい限りです。ありがとうございます!!
ご意見いただけたらますます嬉しいです!!読者登録も随時お待ちしております!!

レシピブログ・日本ブログ村・人気ブログランキングに参加中です。皆さんの応援でランキングが上がります!
ぜひ、ワンクリックお願い致します!!


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


料理 ブログランキングへ

忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!
忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!



【コメントのお返しに関する追記】
ブログ開始時~2013年12月14日分までのコメントのお返しは、コメントして下さった方側の記事のコメント欄 又は メッセージにてさせて頂いていましたが、時間の関係で本日2013年12月15日から自身のコメント欄の返信コメントでお返しさせて頂きます。
とは言え、コメントして下さった方のブログはこれまで通り拝見させて頂きますので宜しくお願い致しまーす(`・ω・´)ゞお気軽にどうぞ♪