ごがくゆうとの夏。 | 塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

ごがくゆうとの夏。

ごがくゆう。
宮原将護と後楽園で「カレーの王様」を食べた。
ほうれん草のトッピング、忘れられない味。



ごがくゆう。
ヒョギ(=ライ)ブログに爆笑&ちょっと泣きそう。
暑いな~、熱いな~

http://ameblo.jp/mocobin/

塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

でも、鬼メガネのヒョギはかわいいけど、
なんなの?となりのだーしおの邪悪な目つき



塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

ごがくゆう。
有弘(=イタチ)のFacebookのカバー写真が
三本傷の漢&ブラーバ港になっていた
かぁっくい~



塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

三本傷のイタチ案を提案してくれたのは、
『ONEPIECE』大好きの工藤遥(=リオン)さん

ブログで学校の授業のことに触れたとき
「三島由紀夫って、舞台「1974」にキーワード
みたいな感じで出てきたんですよ!!!」
って書いてくれてて、日日成長してゆく生活の中で、
舞台を思い出してくれることが、嬉しい

塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

(畑中純『1970』イラストより)



塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

ふと通りかかった道に、電車の車輛がある家を発見。
「げげ!」
稽古中に、譜久村聖(リュウ姫)さまの家の庭には
電車が設置してあるって聴いたことがあったので、
「こ、これは、ひょっとしてフクちゃんのお家か?」
とおもったけど、表札はぜんぜん違う名前でした



柿の種を見れば、石田亜佑美(=クリア)さんを、
シナリオ教室に通う甥っ子とジョジョの話をすれば、
飯窪春菜(=ミラー)さんを、
オトムギアワーのため『ごがくゆう』主題歌替え歌
を作詞していたら、鞘師里保(=フェイ姫)さんを、
ふと、おもいだしたりする夏です

「ごがくゆう、もう懐かしいね。みんな元気かなぁ」
って将護に話したら
「はい。ふつうの舞台だとさみしくなっちゃうけど
同窓会で再会できるのが、嬉しいですね」
との返事。まったく同感の介。
でも、どんな同窓会になるんだろう(考えなくちゃ)

http://gekipro.com/Gekipro/stage/?id=129



塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

甥っ子フジオの、カナダからの暑中見舞いハガキ。
四角を駆使したデザインが奔放で、ためらいがない。
叔父ばかかも知れないけど、才能あるんじゃん?



夏のひるさがり

塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

舞台監督小野八着さんにいただいた花のギフト券で
母にブーゲンビリアを買った。
わんさかわんさか元気な紫色にこころが浮き立った。

塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

消防隊は訓練中

塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

バス通りのむくげは咲き中

塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

タチアオイ、ダーリア、ハイビスカス、黄色いユリ、
元気に咲き中の母の庭、
ブーゲンビリアもイイ仲間になれるといいな~

塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba