ごがくゆう。初日。 | 塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

ごがくゆう。初日。

ごがくゆう
満員御礼のお客さまから、熱い気をいただいて
おかげさまで、初日の幕が開きました

一部、機材トラブルがあって本当にすみません。
その瞬間に体感していただくのとではぜんぜん
ちがうとはわかっていながらも、千穐楽の後に
なにか、YouTube的ななにかにアップとかして
ご覧になれなかった映像を観ていただけるよう
鋭意努力します~

五人の娘。さん
ゲネプロのあとの、いきなりの大幅な変更にも
いやな顔ひとつせずに前向きに対応してくれて、
本当に頼もしくて、すてきで、こころ強かった。
本番の劇中に、お客さまの前で演じてることで
ぐぐんっ、と飛躍していく勇姿に感動しました。
今後、公演を重ねていくことが、さらに楽しみ
になってドキドキしてます

塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

観に来て下さった先輩の光井愛佳さんとぱちり



塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

大人の麦茶『ベッドにもなるソファー』チーム
肥後あかねさん、林阿友美さん、あーちゃんの
ごがくゆうの相馬香津子さんが、物販手伝いに
来てくれて、きらきらの笑顔に感謝&なんだか
懐かしいような、深呼吸してる気分になりました。
写真ないけど辻Qとヨージの応援も嬉しかった



塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

オトムギこころのオアシス、音響百合山建設の
サクマン(佐久間和子さん)、今回もこころを
いっぱい遣ってくれる関わりに大感謝でした。
んん?なんで過去形?・・というのは、
明日から別現場とのことで、お別れかなしい~
でも「別れが悲しいのは、わるいことではない」
(by 楽安=ヒョギ)ですよね
日本刀のかたちの傘、似合ってて恰好よかった



塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

トモさんの楽屋見舞とともに和泉スケキヨの図。
今回の和泉宗兵、なんでこんな芝居ができるの
かな~くらい感服してます



塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

塩田泰造オフィシャルブログ「塩田泰造のムギムギデイズ」Powered by Ameba

あーちゃんにいただいた超可愛い赤いノートと
五人の娘さんからいただいた超貴重なお宝CD。
うれし~(>_<)

早速聴いたら、めちゃくちゃかっこいい~!!



では~
本日も新宿南口 紀伊國屋サザンシアターにて
(高島屋のほうです。お間違えなく~)
お会い出来ますように。。。