クリスマスレッスン2023スワッグ編 ご参加ありがとうございました! | 花と雑貨と美味しいものと~Atelier y Fleurir(アトリエワイフルリール)

花と雑貨と美味しいものと~Atelier y Fleurir(アトリエワイフルリール)

元インテリアコーディネーター遅咲き狂い咲きのフローリスト大江由美のブログ。自宅アトリエでのフラワーレッスンの紹介を中心に、美しい花や美味しいもの、旅も時々発信しています。

おはようございます。
杜の都の噂の乙女花®︎教室アトリエワイフルリールの大江由美です。
数多くあるブログの中からご訪問下さりありがとうございますニコニコ

福岡生まれの熊本育ち元IC(インテリアコーディネーター)の遅咲き狂い咲きのフローリストでございます。ニコニコ
ご縁により、東京から東北に来てはや22年仙台に住み始めて12年になりますが、自宅アトリエや出張先にてフラワーアレンジメントやテーブルコーディネイトレッスンをしております。
どうぞよろしくお願い致します。

今日もあたたかい1日になりそうですね。
昨日から東京、今は名古屋のスターバックスでブログを書いています。
今週でクリスマスレッスンが終了しました。
ご参加頂きました皆さま、ありがとうございます!
インスタにはリール動画で発信しましたが、ブログでのレッスンレポートです。

コロナ禍の中、なかなかお会い出来なかった方々にも会えて楽しい時間を過ごすことが出来ました。
今日はクリスマススワッグ編です。
よろしければ、お付き合いください^^

毎年クリスマスレッスンのテーマを考えるのですが、今年は「natural&warming」 ナチュラルであたたかい時間を大切な人と過ごして頂けますように。飾っていると心があたたかくなるような、その空間もナチュラルであたたかい雰囲気に包まれるようなデザインにしました。
どこかレトロで懐かしいような雰囲気で、私にしては珍しく赤をアクセントにリボンも赤にしてみました照れ

クリスマススワッグ2023のデザインはこちら。。。♪




毎度お馴染みのヒムロスギ、ブルーアイス、ブルバードで美しいグリーンのグラデーションと陰影をだし、ローズヒップやリューカデンドロトータムフィメール、エバーラスティング、山シダ、コットンフラワー、マツカサを使用しています。

オーナメントはIKEAのもので、デザインが星、リース、ハートの3パターンあります。


皆様の作品を一部ご紹介しますね。















どれも力作ですね✨ 

世界でひとつだけの素敵なクリスマススワッグが出来上がりましたラブ

全員ご紹介出来ませんでしたが、他の皆様の作品も力作揃いで素晴らしかったです✨


次はリース編の予定です。

どうぞお楽しみに!照れ


最後までお読み下さりありがとうございました。

今日も皆様にとって花のように素敵な一日でありますように。いつもありがとうございます!

よろしければ、ポチッとして頂けますと嬉しいです♪^^


♦︎レッスン情報
ご体験またはお振替出来るクラスのご案内です。
♦︎花のある暮らし4か月
12/16(土)10:30〜4期5th②「場所別アレンジの技 玄関編」
1/19(金)10:30〜5期④「お花屋さんでの花の買い方選び方」
1/20(土)10:30〜4期5th③「花束の飾り方」
*入荷状況により内容が変わることもございます。予めご理解頂けますと幸いです。
♦︎時間 10:30〜12:00
♦︎受講費 5,500円(材料費込み)
♦︎募集定員 各1〜2名
♦︎キャンセルポリシー
ご体験の方は、前日当日キャンセルの場合全額ご負担お願い致します。後日花材のお受け取りは出来ます。
前回直前のご欠席のお振替の方は、花材費のみご負担お願い致します。後日花材のお受け取りは出来ます。
♦︎お申込み お問い合わせ

ご参加希望の方は、info@atelier-y-fleurir.comまたは私のLINEまでご連絡下さい。定員に限りがございますので、お早めのご予約をおすすめ致します。