花あしらいの技 ダイニング編 おもてなしのテーブルフラワーに♪ | 花と雑貨と美味しいものと~Atelier y Fleurir(アトリエワイフルリール)

花と雑貨と美味しいものと~Atelier y Fleurir(アトリエワイフルリール)

元インテリアコーディネーター遅咲き狂い咲きのフローリスト大江由美のブログ。自宅アトリエでのフラワーレッスンの紹介を中心に、美しい花や美味しいもの、旅も時々発信しています。

こんにちは。
杜の都の噂の乙女花®︎教室アトリエワイフルリールの大江由美です。
数多くあるブログの中からご訪問下さりありがとうございますニコニコ

福岡生まれの熊本育ち元IC(インテリアコーディネーター)の遅咲き狂い咲きのフローリストでございます。ニコニコ
ご縁により、東京から東北に来てはや22年仙台に住み始めて12年になりますが、自宅アトリエや出張先にてフラワーアレンジメントやテーブルコーディネイトレッスンをしております。
どうぞよろしくお願い致します。

今日は「いい夫婦の日」だそうですね。
花言葉が素敵な花を贈ってみてはいかがでしょうか照れ

レッスンレポートです。
2023年11月17日(金)
花のある暮らし4か月5期2nd③
「花あしらいの技 ダイニング編」
5期生2ndクラスの3回目は、ダイニングテーブルに飾る花あしらいにチャレンジして頂きました。
わが家のおもてなしのテーブルによく使う手法です爆笑
花材はこちら。


ダイヤモンドリリー、アストランティア、スプレーブルニア、ユーカリポリアンセスなど。


大小の花器を幾つか使って、高低をつけてテーブルのセンターに並べるだけで、いつものテーブルが華やぎます照れ


デモンストレーション作品と皆様の作品をテーブルのセンターに並べてみました♪





ダイヤモンドリリーの花言葉「可愛い」「輝き」「幸せな思い出」



それぞれ対になって、花たちが寄り添っておしゃべりしているかのように。

高低をつけているので、向かい合うゲストのお顔も見えてお話にも花が咲きますように^^

お帰りの際には、花束にしてお土産にすると喜ばれるでしょう♪

これから少しずつ大切な人たちとの時間を過ごしていきたいですね。


今月もありがとうございました❤︎

次回も楽しみにお待ちしております♪^^


最後までお読み下さりありがとうございました。

今日も皆様にとって花のように素敵な一日でありますように。いつもありがとうございます!

よろしければ、ポチッとして頂けますと嬉しいです♪^^


♦︎レッスン情報
ご体験またはお振替出来るクラスのご案内です。
♦︎花のある暮らし4か月
12/9(土)10:00〜3期9th②「花色合わせ応用編〜花の質感で選ぶ」
12/16(土)10:30〜4期5th②「場所別アレンジの技 玄関編」
1/19(金)10:30〜5期④「お花屋さんでの花の買い方選び方」
1/20(土)10:30〜4期5th③「花束の飾り方」
*入荷状況により内容が変わることもございます。予めご理解頂けますと幸いです。
♦︎時間 10:30〜12:00
♦︎受講費 5,500円(材料費込み)
♦︎募集定員 各1〜2名
♦︎キャンセルポリシー
ご体験の方は、前日当日キャンセルの場合全額ご負担お願い致します。後日花材のお受け取りは出来ます。
前回直前のご欠席のお振替の方は、花材費のみご負担お願い致します。後日花材のお受け取りは出来ます。