フラメンコ | 小鳩を追って

小鳩を追って

~羽生結弦さんを全力で応援したいと思い

ブログを始めました。

時々日々の出来事もつぶやきます~

3日目、軍事博物館から帰ってきて一休みしてから夕方いよいよフラメンコへアップアップ

初めてのフラメンコ。私のイメージは赤いドレス来た女性が手をクルクル回しながらカスタネット持ってるイメージ。

フラメンコを観るのにまずホテルの人に予約を取って頂きました。

徒歩で行ける距離にあった老舗の"コルドベス"というお店です。


食事をしながら観るコースとフラメンコのみのコース(ドリンク一杯付き)があったのでフラメンコのみの方を。

早く行って並べばもしかしたら前の方の席をGET出来たかもしれなかったのに、なんせ昼間散々疲れたので早く行けず、結局後ろの方に。

飲み物は大人はサングリアをチョイスで子供達はジュースを頼んだのだけど受け取った瞬間ぼうや愕然

コップに口紅がベットリ
でも喉は乾いてて飲みたい。

日本なら当然新しいのを持ってきてもらうと思う。
でも何となくこっちは言っても無駄の様な気がした。『それがどうしたはてなマーク拭けばいいじゃん。』って顔されるよね。

昔ギリシャで外のテーブルで食事した際、テーブルの上に置いてあったドレッシングに虫が入っていた。

きぇーっと思って苦情を言うとお店のおじさん当たり前のように隣のテーブルの上のとチェンジ。下げるんじゃなくチェンジなの。

えーっ!?それそこのテーブルに着いた人使うよ。しかもそのドレッシングにもやっぱり虫が入ってるし


そんなこんなで今回も仕方ないのでティッシュでキッチリ拭き取りました。
私のには口紅は付いてなかったけど多分他人の唇の油汚れは付いてるはず。私もしっかり拭く。

そして拷問の様に飲む。


フラメンコが始まった。最初はギターや手を叩く人が出てくる。全て男性。

その後ダンサーが出てきたんだけどそのうちの一人の男性、まるでキアヌリーブスラブラブラブラブ


ひぇーっ目目目なんて素敵なんだろう。思わずチップを放り投げたくなった。
やらなかったけど。

一方女性陣は・・・アダムスファミリーかビックリマーク

ぼうや横で『男の人達カッコよすぎる!!女の人は○○ばっかりだけど。』

○の中はそれぞれで想像して下さい。
多分合ってます。


フラメンコが始まり、瞬時に私のフラメンコの概念が崩れた。

す、すごい激しすぎる。
特に男性。力いっぱい足踏みするし、すごい勢いで回る回る、時には跳ぶ。

疲れてるので寝てしまうと思ってたけどとんでもない!!
スギちゃんはあの迫力の中寝てたけど。

私の方はと言うとすっかり魅了されてしまった。

近くの席には常連さんっぽい人がいて『アントーニオ!!!!!!』とか叫んでた。

あのキアヌはアントーニオなのかしら。

{6B37642E-70AE-4DC4-B7B0-B1C02513E7BD:01}

一枚目の左奥、キアヌ。


{31ACF610-A27B-4D35-AC60-775AA9413111:01}



とってもワクワクした一時間強の時間。

そうだ✊こうしちゃいられない!!帰ったらフラメンコ教室探さなきゃ。

もう部屋に帰ってからも足をバタつかせてフラメンコする我が家。

フラメンコの帰りはレストランに。
ここに来て初めてパエリア以外の晩御飯です。パスタにしてみたけど失敗でしたあせる

{C0F25FB6-3418-4935-B72B-0E94037C6FFB:01}


トマトソースのペンネは茹ですぎ。カルボナーラは火が通り過ぎて卵とじ状態。

スペインとイタリアって似てると思ったけど違うのね
やっぱりパエリアだね。

それにしても楽しかったラブラブラブラブそしてアントーニオラブラブ

いーち、にーっ、さーん、のアントーニオではない

翌日は最終日。街を散策です。